関連書籍 消防・防災/雑誌
救急隊員のための実務情報誌
 
2009年4月号 (年6回発行)
編集・プレホスピタル・ケア編集委員会
体裁 A4判・104ページ 
Fujisan.co.jpで購入定期購読のお申し込みは
お電話(0120-338-921) または
富士山マガジンサービス でも承っております。
プレホスピタル・ケア第22巻第2号(通巻90号)目次 CONTENTS
【カラーグラビア】
REPORT 第1回会津若松救急災害実践教育研修(EDLS)コース体験参加
第12回地域防災緊急医療ネットワーク・フォーラム【災害時の医療連携】開催
東京DMAT隊と東京消防庁目黒消防署が連携訓練を実施!
特集−教育について考える−
救急救命士の教育について
厚生労働省救急・周産期医療等対策室 救急医療専門官 中野 公介
救急救命士の養成課程における2つの問題点
帝京平成大学現代ライフ学部教授 大橋 教良
京都市救急教育訓練センターでの救急救命士養成教育
京都市消防局安全救急部救急課 京都市救急教育センター課長補佐 田口 健
専門学校救急救命士学科の現状と問題点
長野救命医療専門学校 救急救命士学科学科長 瀧野 昌也

Q&A
東京都の脳卒中医療連携について教えてください。
都立広尾病院 佐々木 勝

投稿−研究論文
背部に電極を貼る心電図モニターの有用性
美幌・津別好意区事務組合消防本部美幌消防署 亀井 勝彦ほか

投稿−事例
父親の心肺蘇生実施と救急隊との連携が適切に行われたことによって完全に回復した子供の症例
弘前地区消防事務組合弘前消防本部 泉 薫

続・救急活動をめぐる法律問題 File 13
救急隊員の自主的研修会の必要性
杏林大学総合政策学部 橋本雄太郎

エピネフリン製剤(エピペンR)投与に関する研修プログラムの作成
埼玉県西部第一地域MC協議会

救急原点への回帰 recurrence No.07
危機的状況にある傷病者等への対応
東京消防庁立川消防署長 窪田 和弘

霞ヶ関情報
「消防機関における新型インフルエンザ対策検討会報告書」のポイント
霞ヶ関情報
消防防災ヘリコプターの効果的な活用に関する検討会検討ポイント
霞ヶ関情報
平成20年中の救急搬送における医療機関の受入状況等実態調査結果のポイント
Study
BOOKS
症例提示問題
Column
病院の中から見えたもの 第3回
プレホスピタル・ケア
医療法人清智会記念病院名誉院長
東邦大学名誉教授
東京医療保健大学大学院 教授 炭山 嘉伸
フライトナースのひとりごと Talk 06
初めてのフライトナースのお仕事
東海大学医学部付属病院高度救命救急センター 山崎 早苗
救急豆辞典
刺創
口すぼめ呼吸
顔面神経麻痺
髄膜炎
腫瘍
呼気臭
長野救命医療専門学校 瀧野昌也

次号予告≫

通巻91号 2009年6月20日発行
【特集】
「健康管理」について考える

■リレー連載講座
第一線救急医による症例検討セミナー50
(いわき市立総合磐城共立病院 救命救急センター 吉田樹一郎)

■好評連載
続・救急活動をめぐる法律問題
(杏林大学総合政策学部 橋本雄太郎)

※予告内容は都合により変更することがあります。



「プレホスピタル・ケア」広告掲載のご案内は こちら