関連書籍 消防・防災/雑誌
リニューアルをして、パワーアップ
「現場主義」消防総合マガジン

2011年11月号 (毎月1日発行)
B5判 116ページ(カラー32ページ) 
Fujisan.co.jpで購入
定期購読のお申し込みは
お電話(0120-338-921) または
富士山マガジンサービス でも承っております。
「情報のひろば」「火災調査マイスターの質問コーナー」
その他記事のご投稿はこちら

2011年11月号(通巻386号) 目次

シリーズ東日本大震災(6)
現地消防本部に聞く!発災から48時間
 
 釜石大槌地区行政事務組合消防本部
 
 塩釜地区消防事務組合消防本部
 
 発災から48時間 長野県隊の活動
長野市消防局松代消防署 込山忠憲
平成22年奄美豪雨災害から1年
消防は災害をどう乗り越えてきたか
大島地区消防組合消防本部
PHOTO TOPICS
「札幌市総合防災訓練」を実施
札幌市消防局東消防署
JFFW交流会2011を開催
「月刊消防」編集室
東京消防庁、平成23年度ポンプ中隊消防活動技術効果確認を実施
「月刊消防」編集室
中学校で実施!DIGで地域を理解しよう!
「月刊消防」編集室
設立50年!消防技術安全所が一般公開
「月刊消防」編集室
消防法をよむ(2)
予防行政に従事するにあたって(2)
兵庫県消防設備保守協会 山口 徹
災害に強いまちづくり案内(147)
連載講座・特異事例
山岳登山中の外傷
利尻礼文消防事務組合 藤原裕悦
木下先生によるわかりやすい法律解説(8)
〜消防に関する法律を読み解こう〜
救急不搬送と国家賠償責任(2)
木下健治
災害時の広報活動について(下)
〜阪神・淡路大震災での神戸市災害対策本部の動きを踏まえて〜
神戸市消防局 丸一功光
デキる消防士になる★ビジネススキル養成ゼミ(8)
訪問のマナー〜迎えるより、でかける方が難しい!?〜
川口直子
火災調査マイスターがあなたの疑問を解決!!
火災調査Q&A Vol.47
調査実務研究会
DMATの活動と体制(7)
DMATのロジスティクスについて
DMAT事務局
消防活動に有効な科学的トレーニング法(2)
股関節の筋力トレーニング
芝浦工業大学 浜野 学/協力:さいたま市消防局
現場レポート
愛媛・山口消防学校合同研修2011
山口県消防学校
相川先生が教えます!車の実用知識(10)
燃費の話〜ハイブリッド車の燃費〜
くるま総合研究会(KSK)代表 相川 潔
消防官なら知っておきたい!火災と消防のサイエンス(33)
救急隊員の疲労感等の自覚症状の継時変化と睡眠実態
東京消防庁消防技術安全所
最新救急事情(123)
CPRファーストは無効
玉川 進
訓練の企画・実行ガイドブック(8)
訓練実施規定を作成しよう(その1)
訓練企画研究会
「教育・伝授」〜先人の知恵と経験から〜(7)
救急救命士という資格
鳥取県西部広域行政管理組合消防局 長門隆史
情報共有で組織力アップ!消防式Moodle活用術(6)
用語集モジュールと訓練礼式学習コース
横浜市消防局総務部企画課 藤田 豊

ESSAY & COLUMN
消防署長のひとりごと(8) ひまわり署長
救急隊員日記(92) スマイル
続・我流の諺(8) パンのミミ
このまちを守るために
 がんばれ! ふるさと応援団(104)
小澤浩子
世界の消防グッズ見聞録(19) 三森 進
手のひらにiPhoneのせて(7) マロん
トモさんはてんてこ舞い(7) 中尾みなみ
根の目(171) 鴨谷 翔
月刊消防BOOKREVIEW

情報のひろば

消防吏員 昇任試験合格講座
次号予告 (タイトル、内容は変更する場合があります)
  • ▲Special Feature
    シリーズ 東日本大震災(7)
    現地消防本部に聞く! 発災から48時間

      仙台市消防局/気仙沼・本吉地域広域行政事務組合消防本部
  • ▲Information消防行政
    「応急手当の普及啓発の推進に関する実施要綱の一部改正」の概要
    消防庁救急企画室

    ヘルメットと薄毛 ―「むれるとはげる」は本当か―
    浜松医科大学講師 伊藤泰介
  • ▲短期連載
    消防法をよむ(LESSON 3)
    兵庫県消防設備保守協会 山口 徹
  • ▲好評連載中
    消防活動に有効な科学的トレーニング法(3)
    芝浦工業大学工学部教授 浜野 学/協力:さいたま市消防局

    連載講座・特異事例(5)
    救急隊員リレー執筆

    情報共有で組織力アップ!消防式Moodle活用術(7)
    藤田 豊