関連分野   消防・防災/防災/冊子   省庁・自治体/防災/冊子   消防・防災/防災特集  

日本列島大災害の記録
全3枚セット

体裁
DVD
定価
140,800 円(消費税込み)
本体価格+税
128,000 円+税
パンフレットを見る

お買い物かごに入れる

地震、津波、噴火、台風、豪雨、竜巻、高潮、土砂崩れ…
20世紀以降、日本列島を襲った数々の大災害とは?
被災体験や教訓はどのように生かされているか?

20世紀以降、日本列島を襲った自然災害のうち、118事例をまとめたNHK映像による「災害映像記録集」です。
収録されている映像は、年代別・災害別・エリア別など、分かりやすく整理されています。
さらに項目別にチャプター再生ができますので、付属の説明書とあわせることにより、自治体や大学などでの研修会、研究会などのほか、市民参加の防災教室での上映会などに効果的に利用することができます。

「正しく学んで、正しく恐れる」これが防災の基本です。
自分たちの身近で起こった過去の災害を正しく知り、正しく伝えるために、このDVDが地域や学校で広く活用され、国民一人ひとりの防災意識の向上にお役に立つことを監修者一同、切に願っております。(監修代表:元NHK解説委員 藤吉洋一郎)

■監修:藤吉洋一郎(代表 元NHK解説委員)/今村文彦(津波 東北大学教授)/纐纈一起(地震 東京大学地震研究所教授)

■制作協力:財団法人 日本気象協会/財団法人 気象業務支援センター/辻 宏道(東京大学地震研究所准教授)/安養寺信夫(財団法人 砂防・地すべり技術センター 総合防災部長)

■参考文献:理科年表(国立天文台編)

*450分収録/DVD3枚組/画面16:9LB

商品の特長

日本列島 大災害の記録 全3枚セット
20世紀以降、日本列島を襲った自然災害のうち、118事例をまとめたNHK映像による「災害映像記録集」です。
収録されている映像は、年代別・災害別・エリア別など、分かりやすく整理されています。
さらに項目別にチャプター再生ができますので、付属の説明書とあわせることにより、自治体や大学などでの研修会、研究会などのほか、市民参加の防災教室での上映会などに効果的に利用することができます。

収録内容

Vol.1 地震・津波・噴火編
 明治から平成まで、55におよぶ災害映像を収録。

No.年号西暦災害名
1明治24年1891濃尾地震
2明治29年1896明治三陸地震津波
3明治38年1905芸予地震
4大正 3年1914桜島大噴火
5大正 3年1914秋田仙北地震
6大正12年1923関東大震災
7大正12年1923関東大震災・津波編
8大正14年1925北但馬地震
9昭和 2年1927北丹後地震
10昭和 5年1930北伊豆地震
11昭和 8年1933昭和三陸地震津波
12昭和18年1943鳥取地震
13昭和19年1944東南海地震
14昭和20年1945三河地震
15昭和21年1946桜島噴火
16昭和21年1946南海地震
17昭和23年1948福井地震
18昭和27年1952十勝沖地震
19昭和27年1952明神礁大噴火
20昭和33年1958阿蘇山噴火
21昭和35年1960チリ地震津波
22昭和36年1961北美濃地震
23昭和37年1962十勝岳噴火
24昭和39年1964新潟地震
25昭和39年1964新潟地震・津波編
26昭和40年1965松代群発地震
27昭和43年1968十勝沖地震
28昭和49年1974伊豆半島沖地震
29昭和52年1977有珠山噴火
30昭和53年1978伊豆大島近海地震
31昭和53年1978宮城県沖地震
32昭和54年1979御嶽山噴火
33昭和57年1982浦河沖地震
34昭和58年1983日本海中部地震
35昭和58年1983三宅島噴火
36昭和59年1984長野県西部地震
37昭和61年1986伊豆大島噴火
38平成 1年1989伊東沖海底噴火
39平成 2年1990雲仙普賢岳噴火
40平成 5年1993北海道南西沖地震
41平成 6年1994北海道東方沖地震
42平成 7年1995阪神・淡路大震災
43平成12年2000有珠山噴火
44平成12年2000三宅島噴火
45平成12年2000鳥取県西部地震
46平成13年2001芸予地震
47平成15年2003三陸南地震
48平成15年2003宮城県北部地震
49平成15年2003十勝沖地震
50平成16年2004東海道沖地震
51平成16年2004新潟県中越地震
52平成17年2005福岡県西方沖地震
53平成17年2005宮城県沖の地震
54平成19年2007能登半島地震
55平成19年2007新潟県中越沖地震

Vol.2 気象災害編
 台風・豪雨・高潮・土砂災害など、63におよぶ災害映像を収録。

No.年号西暦災害名
1明治43年1910関東大水害
2大正 6年1917関東大水害
3昭和 9年1934室戸台風
4昭和13年1938阪神大水害
5昭和20年1945枕崎台風
6昭和22年1947カスリーン台風
7昭和23年1948アイオン台風
8昭和25年1950ジェーン台風
9昭和26年1951ルース台風
10昭和28年1953南紀豪雨
11昭和29年1954洞爺丸台風
12昭和30年1955濃霧・「紫雲丸」沈没
13昭和32年1957諫早豪雨
14昭和33年1958狩野川台風
15昭和34年1959宮古島台風
16昭和34年1959伊勢湾台風
17昭和36年1961第2室戸台風
18昭和38年1963三八豪雪
19昭和41年19667月8月豪雨
20昭和41年1966第2宮古島台風
21昭和41年1966台風26号
22昭和42年1967羽越豪雨
23昭和43年1968豪雨・飛騨川バス転落事故
24昭和47年19727月豪雨
25昭和49年1974台風16号・多摩川決壊
26昭和51年1976台風17号・長良川決壊
27昭和53年1978竜巻・地下鉄東西線横転
28昭和56年1981台風15号・小貝川決壊
29昭和57年1982長崎豪雨
30昭和58年1983山陰豪雨
31昭和60年1985長野地滑り
32平成 2年1990茂原竜巻
33平成 3年1991台風19号・りんご台風
34平成 5年1993鹿児島豪雨
35平成 8年1996小谷村土石流
36平成 9年1997出水市土石流
37平成10年1998栃木・福島豪雨
38平成10年1998台風7号・8号
39平成10年1998高知豪雨
40平成11年1999福岡・広島6月豪雨
41平成11年19998月豪雨・丹沢キャンパー遭難
42平成11年1999台風18号・不知火高潮
43平成12年2000谷川岳鉄砲水
44平成12年2000東海豪雨
45平成13年2001種子島豪雨
46平成14年2002台風6号・大垣水害
47平成14年2002台風21号・茨城、鉄塔被害
48平成15年20037月豪雨・博多駅前浸水
49平成15年2003台風10号・北海道被害
50平成15年2003台風14号・宮古島風速74.1m
51平成16年2004新潟・福井豪雨
52平成16年2004台風15号・愛媛、香川豪雨
53平成16年2004台風16号・高松高潮
54平成16年2004台風18号・厳島神社被害
55平成16年2004台風21号・宮川村土石流
56平成16年2004台風22号・首都圏直撃
57平成16年2004台風23号・由良川バス遭難
58平成17年2005前線豪雨
59平成17年2005台風14号・東京に112ミリ
60平成17年200512月豪雪
61平成18年2006台風13号・延岡竜巻
62平成18年2006低気圧・漁船、貨物船遭難
63平成18年2006北海道佐呂間町竜巻

Vol.3 大災害に学ぶ編
 さまざまな映像・CGを用いて、災害の仕組みや防災事例を解説。

■ 地震・津波・噴火編

No.地震災害に学ぶ
1地震のメカニズム
2家屋倒壊 〜阪神淡路大震災から 1〜
3地震火災 〜阪神淡路大震災から 2〜
4ライフラインの崩壊 〜阪神淡路大震災から 3〜
5液状化現象
6地震動シミュレーション
7GIS(地震情報システム)
8火災旋風
9緊急地震速報
10まさかに備える

No.津波災害に学ぶ
1津波のメカニズム
2津波災害
3CGで再現「インド洋大津波」

No.火山災害に学ぶ
1火山のメカニズム
2噴火災害
3火山ハザードマップ
4火山噴火情報
監修者からのメッセージ 1

■ 気象災害編

No.台風・豪雨災害に学ぶ
1台風のメカニズム
2日本海台風
3最大瞬間風速
4台風観測史
5都市水害
6集中豪雨
7高潮災害
8高齢化社会と災害
9アウトドアスポーツと災害

No.河川洪水・土砂災害に学ぶ
1河川の洪水
2河川の洪水予報
3洪水ハザードマップ
4土砂災害
5土砂災害警戒情報
監修者からのメッセージ 2

おすすめ商品

  • プロフェッショナル 仕事の流儀 (表紙)
    DVD 0ページ
    3,850 円(税込み)
  • 気候大異変 (表紙)
    DVD 0ページ
    8,360 円(税込み)
  • プロジェクトX 挑戦者たち (表紙)
    DVD 0ページ
    2,090 円(税込み)
  • プロジェクトX 挑戦者たち (表紙)
    DVD 0ページ
    2,090 円(税込み)

関連商品
MEGAQUAKE 巨大地震 (表紙)
DVD 16,720 円(税込み)