捜査研究
捜査研究
悪質、巧妙、複雑化した犯罪に対応すべく、
複眼的視点からアプローチする
捜査官必携の新時代型捜査専門研究誌。

≫ 主な読者 全国の警察官、検察官、海上保安官、その他法執行機関関係者のほか、学者、研究員、マスコミ関係者等
≫ 判型・頁 A5判・120ページ(本文1c)
≫
≫ 発行日 毎月10日発行(月刊) ※定期購読が中心
記事の投稿、広告掲載についてのお問い合わせ先
〒112-0002 東京都文京区小石川5-17-3
東京法令出版株式会社
捜査研究」編集室   (担当:若月 みさ)
電話 03-5803-3304(代)  Fax 03-5803-2624



月刊交通
月刊交通
交通警察行政の今が分かる!
◇交通関係法令から各都道府県警察の施策まで、交通警察行政における旬の情報を毎月お届け!
◇交通警察行政に必要な基礎知識の解説や最新の研究の紹介など多彩な内容で構成

≫ 主な読者 全国の交通警察官、そのほか交通関係団体(交通安全協会等)、自動車教習所、自治体(交通安全担当)、道路管理者、研究機関(交通工学系)など
≫判型・頁A5判・104ページ(本文1c)
≫
≫ 発行日 毎月25日発行(月刊) ※定期購読が中心
記事の投稿、広告掲載についてのお問い合わせ先
〒112-0002 東京都文京区小石川5-17-3
東京法令出版株式会社
月刊交通」編集室   (担当:大塚 弘己,小寺 一輝)
電話 03-5803-3304(代)  Fax 03-5803-2624



月刊消防
月刊消防
「月刊消防」は警防・救助・予防など、全国の消防職員(約16万人)を対象にした月刊誌です。
消防で話題になっている事柄、取り組みや、全国各地で活躍している救助隊の訓練などを取材した特集記事を掲載しています。ほかにも、災害予防のために過去の災害事例を検証する記事や、消防職員が使用する資器材を紹介するコーナーも充実させ、現場でがんばるすべての消防職員をバックアップする、実務雑誌です。
≫ 主な読者 全国の消防職員(及び消防機関)、都道府県の防災担当者、消防機器メーカー
≫ 判型・頁 B5判・88ページ(うち4c:40ページ)
≫
≫ 発行日 毎月1日発行(月刊)
記事の投稿、広告掲載についてのお問い合わせ先
〒112-0002 東京都文京区小石川5-17-3
東京法令出版株式会社
月刊消防」編集室   (担当:児玉 琢也)
電話 03-5803-3304(代)  Fax 03-5803-2624



プレホスピタル・ケア
プレホスピタル・ケア
  • 創刊から30年以上を誇る、救急隊員(約6万2,000人)対象の専門誌
  • プレホスピタル・ケア(病院前救護)に関わる全国の救急隊員の知識・技術の向上のための情報を提供

≫ 主な読者 全国の救急隊員(約6万2,000人)・救急救命士(約3万5,000人。うち救急隊運用は約1万9,000人)がメイン。そのほかに、消防の救急指導担当者・救命救急センターの救急指導医、看護師、救命士養成学校の学生など
≫ 判型・頁 A4判・4c:16ページ+1c:88ページ
≫
≫ 発行日 偶数月20日発行(隔月刊・年6回)
記事の投稿、広告掲載についてのお問い合わせ先
〒112-0002 東京都文京区小石川5-17-3
東京法令出版株式会社
プレホスピタル・ケア」編集室   (担当:佐藤 菊)
電話 03-5803-3304(代)  Fax 03-5803-2624