月刊警察2010.6月号

判例から学ぶ 警察官職務執行法(第13回)
泥酔者死亡国家賠償請求事件――警職法3条関係はじめに
大分地裁平成15年10月16日判決(判例地方自治262号107頁)を読む
大分地裁判決要旨
判例の判断枠組みと意義
〔レベルアップ問題〕
背景知識から読み解く 刑事法の重要判例(4)
不法領得の意思〜供出米の業務上横領事件(最判昭24.3.8刑集3・3.276)〜
〈本講で学ぶこと〉
〈事件の概要〉
〈問題の所在〉
〈知っておきたい背景知識〉
〈判 旨〉
〈考え方のすじ道〉
〈もう一歩前へ〉
捜査手続法ハンドブック(7)
令状による捜索・差押え(1)〜捜索・差押えと令状請求・発付〜
要件
1 定義
2 憲法の保障する令状主義
3 捜索・差押えの主体
4 犯罪の捜査をするについて必要があるとき
5 捜索差押許可状の請求・発付
6 捜索差押許可状の方式