月刊警察2011.9月号

■セルフネグレクト
高齢者が自身の体調管理や衛生状態の保持,医療,金銭の管理などを拒み,健康や安全の保持を放棄した状態を指す。意思的に拒否する場合と,認知症などでその実行能力が失われている場合とがある。放置しておくと孤独死に至ったり,家屋が“ゴミ屋敷”になったりすることもある。
帝京大学の岸恵美子教授らの研究グループが,全国の地域介護の拠点である地域包括支援センターを対象に実態調査を行ったところ,499か所のセンターから計1,528人がこの症状に陥っているという結果が寄せられた。
センター側が医療や介護を勧めても当人が受け付けないケースが多く,ヘルパーの派遣を拒否した70代男性が風呂で水死し,数日後に発見された例もある。

■高度人材
医療・介護や情報通信などの高度な専門知識・技術をもつ外国人労働者の総称。
学歴35点,職歴15点,年収・実績35点,資格や大学・企業での地位15点,政府から支援を受ける企業に就労5点,日本の大学卒若しくは高い日本語能力5点(いずれも最高点)の6項目で,合計70点以上の評価を得た外国人を認定する。
高度人材と認められた場合,「連続10年以上の在留」が原則である永住許可要件が5年となるほか,入国・在留手続の優先処理,初入国から最長5年の在留期間付与,一定の年収が見込める者は家族や家事使用人の入国も許可する特典などが予定されている。
政府がこうした外国人の受入れに前向きとなった背景には,人口減少による労働力の不足に加え,国際的な人材の導入で研究開発の底上げを図りたいという狙いもある。

■輪番冷却
東日本大震災における原発事故によって予測された夏期の電力不足に対応するため,飲料メーカー大手の日本コカ・コーラ(株)が打ち出した節電システム。
東京電力管内の飲料自販機25万台を設置場所に応じて3グループに分け,日中の冷却運転を順番に停止する。自販機の電力使用量を前年同期比の33%減とすることを目標に,6月から9月末まで実施する。
自販機には本来,商品を強く冷やした後,冷却運転を一定時間止める機能があり,例年は午後1〜4時に実施していたが,今夏は午前10〜午後9時に拡大。サントリーホールディングス(株)など他メーカーも,同様の輪番冷却延長を行うことを検討している。

(本誌「MONTHLY KEY WORD」より抜粋)