とうほう
のサイト
ご注文について
新規会員登録
オンラインショップ
よくある質問
お問い合わせ
ログアウト
只今の商品点数
0
点
お買い物かごの中身を見る
利用可能ポイント:
Pt
登録内容の確認・変更はこちら
●4月26日(土)~4月27日(日),4月29日(火), 5月1日(木),5月3日(土)~5月6日(火)の期間、弊社休業に伴い、受注・発送業務が停止いたします。…
●ゴールデンウィークの出荷状況についてお知らせいたします。
以下の期間をゴールデンウィークの休業とさせていただきます。
期間中はご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
[休業期間]
4月26日(土)~4月27日(日),4月29日(火), 5月1日(木),5月3日(土)~5月6日(火)
商品の発送,ホームページのお問い合わせについては
こちら
。
東京法令トップページ
消防・防災
プレホスピタル・ケア
2009年02月号
関連書籍
消防・防災/雑誌
救急隊員のための実務情報誌
2009年2月号 (年6回発行)
編集・プレホスピタル・ケア編集委員会
●
体裁 A4判・104ページ
●
定価 1,362円(消費税込み)
定期購読のお申し込みは
お電話(
0120-338-921
) または
富士山マガジンサービス でも承っております。
プレホスピタル・ケア
第22巻第1号(通巻89号)
目次
CONTENTS
【カラーグラビア】
REPORT
第17回全国救急隊員シンポジウム開催
集え・救急現場の声!~救急隊員の未来像を熊本から~
NEWS
埼玉県で救急ミニガイドブックを作成
TOPICS
審判員の立場から見た国際メディカルラリー
平成20年度愛知県災害医療訓練
~災害時における消防と医療の連携に関するマニュアル検証訓練~
愛知県防災局消防保安課 愛知県防災航空隊長(名古屋市消防局派遣)
特集─DMAT~消防と医療の連携について考える─
●
東京DMATと連携した消防活動について
東京消防庁救急部救急管理課計画係長 小林 明男
●
横浜市における消防と医療の連携体制について
~横浜救急医療チームYMAT~(Yokohama Medical Ambulance Team)
横浜市安全管理局警防部救急課長 菊池 清博
●
災害現場から見た消防と医療の連携
~救急救命士の視点から~
大分市消防局南消防署 那須 祐輔
●
行政の視点から見る大分DMAT
大分県福祉保健部医務課地域医療班 副主幹 柳井 孝則
TOPICS
審判員の立場から見た国際メディカルラリー
日本海総合病院 救急科 緑川 新一ほか
Q&A
病院に搬送した際、医師に引き継ぎの説明をする際のポイントを教えてください。
都立広尾病院 佐々木 勝
リレー連載講座
第一線救急医による症例検討セミナー 第49回
プレホスピタルにおけるくも膜下出血の特徴
いわき市立総合磐城共立病院 救命救急センター 村尾 亮子
救急研修会を開催!
長久手町消防本部
続・救急活動をめぐる法律問題 File 12
搬送の遅れとその対応をめぐる法律問題
杏林大学総合政策学部 橋本雄太郎
海外の救急事情
国立病院と一体化した英国・ロンドンの救急事情
在英国日本大使館 一等書記官 河合 宏一
救急原点への回帰 recurrence No.06
傷病者等への対応要領
東京消防庁立川消防署長 窪田 和弘
霞ヶ関情報
平成20年度消防審議会要旨
Study
BOOKS
症例提示問題
救急豆辞典
●
四肢麻痺
●
国民医療費
●
飛沫感染
●
幻覚
長野救命医療専門学校 瀧野昌也
次号予告≫
通巻90号 2009年4月20日発行
【特集】
教育について考える
※予告内容は都合により変更することがあります。
「プレホスピタル・ケア」広告掲載のご案内は
こちら
へ
製品カテゴリ
警察・司法
消防・防災
省庁・自治体
教育(とうほう)
電子書籍
セミナー
CBTミライ
インフォメーション
会社概要
採用情報
特定商取引法販売表示
最新商品情報サービス
東京法令CBT研究所
ガイドライン
個人情報保護方針
環境方針
温暖化対策 計画書・報告書
次世代育成支援
女性活躍推進法の行動計画
サイトポリシー
SDGs(持続可能な開発目標)
ヘルプ&サポート
商品のご注文について
発送・送料について
雑誌の定期購読について
IDとパスワードについて
よくある質問
お問い合わせ
Copyright © 2015
TOKYO HOREI PUBLISHING CO.,LTD.
All rights reserved.
当ウェブサイトでは、JavaScriptを使用しています。
ご覧になる際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてください。
≫
サイトポリシー