ニューウェーブ昇任試験対策シリーズ
直前はこれだけ!7日間で合格レベル 実務論文&面接対策

- ニューウェーブ昇任試験対策委員会

- A5判 344ページ

- 1,980 円(消費税込み)

- 1,800 円+税

- ISBN978-4-8090-1438-3
C3032 \1800E

- 令和4年7月25日
本書の特長
直前対策に最適! 待望のリニューアル発刊!
- 論文対策と面接対策を一体化・効率化!
- 「読みやすい答案の骨子」を「短期間で」マスターする工夫が満載!
こんな人にオススメ
- 論文試験までの限られた時間で、「何を」やればよいのか分からない。
- 長い模範答案例は覚えられない。「どこまで」やればよいのか分からない。
- 改正論点や通達を踏まえ、頻出テーマの答案例を一から作る余裕がない。
リニューアル版の発刊にあたって
後輩の論文指導にあたって、「自分は文章を書くのが苦手だが大丈夫だろうか」「SA対策しかしておらず、論文試験まで時間がない。」「昇任試験対策雑誌に載っている長い模範答案なんて、とても覚えられない。」といった相談を多数受けてきました。
本書の前身にあたる『実務論文の書き方』は、その指導のエッセンスをまとめたものです。幸い、「短期間に論文の骨子が身に付く」「読みやすい答案を書けるようになった」と、多数の読者に評価をいただき、発行以来18年間にわたり改訂を重ねることができました。
今回のリニューアルでは、「読みやすい答案の骨子」を「短期間に身に付ける」というコンセプトはそのままに、論文対策と面接対策を一体化させ、さらに効率よく学習できるよう配意しました。
面接対策における「身上把握」に関する設問は、総務・警務の論文対策に通じます。論文試験から面接試験までは期間も短いので、両者を一体化させ、普段から訓練を積み、少しずつでも苦手意識を払拭することが重要です。もちろん、「身上関係」など面接試験独自の質問もカバーしています。本番での留意
事項や事前準備のポイントは、「面接試験突破のポイント」にまとめています。
「実務論文」パートでは、出題傾向や昨今の情勢に鑑みて、「ハラスメント」「通学路等における子どもの安全対策」「サイバー犯罪対策の推進」「地域警察官のための受傷事故防止」「取調べの録音・録画制度の運用」「令和2年道交法改正」「テロ対策」等の項目を追加しました。
本書で重要施策のポイントを確実に押さえることにより、時間制限のある本番で、メリハリのある「合格答案」を「安定」して作れるようになります。面接試験は誰でも緊張しますが、本書の方法で訓練を重ねれば、対話能力もアップし、平素の業務においても広く役に立ちます。
皆さんのご健闘をお祈りしております。
令和4年6月
「整理」と「理解」は一対である。
ニューウェーブ昇任試験対策委員会
目次
おすすめ商品

警察政策学会 監修
B6判 上製ビニールクロス装 2640ページ
3,500 円+税

受験対策研究会 編著
新書判 224ページ
1,100 円+税

ニューウェーブ昇任試験対策委員会 著
A5判 256ページ
1,700 円+税

ニューウェーブ昇任試験対策委員会 著
A5判 224ページ
1,200 円+税

津田 隆好(警察大学校警察政策研究センター所長)
A5判 368ページ
2,700 円+税

ニューウェーブ昇任試験対策委員会 著
ポケット判 320ページ
1,860 円+税

安冨 潔 著(慶応義塾大学名誉教授、警察大学校講師)
A5判 224ページ
2,000 円+税

岡本 貴幸 著
A5判 400ページ
2,300 円+税

受験対策研究会 編著
新書判 224ページ
1,100 円+税

受験対策研究会 編著
新書判 240ページ
1,100 円+税

受験対策研究会 編著
新書判 260ページ
1,100 円+税

田村 正博(元警察大学校長) 著
A5判 408ページ
2,300 円+税

津田 隆好(警察大学校刑事教養部長兼財務捜査研修センター所長兼警察政策研究センター付) 著
A5判 320ページ
2,100 円+税

吉田 一哉
A5判 384ページ
3,000 円+税

ニューウェーブ昇任試験対策委員会 著
A5判 456ページ
2,800 円+税

ニューウェーブ昇任試験対策委員会 著
A5判 360ページ
2,500 円+税

ニューウェーブ昇任試験対策委員会
A5判 408ページ
2,600 円+税

ニューウェーブ昇任試験対策委員会
A5判 440ページ
2,800 円+税

ニューウェーブ昇任試験対策委員会
A5 448ページ
2,200 円+税

ニューウェーブ昇任試験対策委員会 著
A5判 276ページ
1,700 円+税