ピックアップ

表紙画像:クラウド・フォレンジックの基礎
お買物かごへ
商品詳細

クラウド・フォレンジックの基礎

一般財団法人 保安通信協会 編著
羽室 英太郎(保安通信協会:セミナー・出版分科会)
小瀬 聡幸(AOSデータ株式会社(現 AIデータ株式会社):デジタル・フォレンジック分科会)
体裁:A5判   本体価格+税 (2,500円+税)
サイバー犯罪捜査の疑問や苦手も、この一冊で全て解決。

★サイバー犯罪捜査に必須となる「クラウド知識」に特化した書籍。
★クラウドの、セキュリティをはじめとした基本知識から、情報収集など実務につながる実践的な内容までを網羅。
★専門用語や難しい内容も、読みやすい解説やイラスト・図表・画像などが理解を助け、確実に知識が身につく。
表紙画像:7訂版 アイキャッチ 図解 道路交通法
お買物かごへ
商品詳細

7訂版 アイキャッチ 図解 道路交通法

道路交通法実務研究会 編
体裁:A5判   本体価格+税 (2,900円+税)
道路交通法は難しいとお困りの全ての方々へ贈るロングセラー!
「まず見て、次に読んで重要ポイントを理解する」ヴィジュアル重視の解説書
難解な道路交通法の重要事項を図解・チャート・イラストで“解剖”


【7訂版の主な改訂のポイント】
令和4年10月1日施行
★停車及び駐車を禁止する場所の規制から除外する対象の拡大に関する規定の整備
★安全運転管理者に関する規定の整備(アルコール検知器使用義務化については、令和5年12月1日施行)
令和5年4月1日施行
★特定自動運行に係る許可制度の創設に関する規定の整備
★全ての自転車利用者に対する乗車用ヘルメット着用の努力義務
★「移動用小型車」の定義及び通行方法
★「遠隔操作型小型車(自動配送ロボット等)」の交通方法等
令和5年7月1日施行
★「特定小型原動機付自転車(電動キックボード等)」の交通方法等
令和6年11月1日施行
★自転車の運転中における携帯電話用装置等の通話使用禁止等
★自転車の酒気帯び運転及びこれを幇助する行為をした者に対する罰則の創設
令和7年3月24日施行
★運転免許証と個人番号カードの一体化に関する規定の整備
表紙画像:シリーズ防火 3訓練編
お買物かごへ
商品詳細

シリーズ防火 3訓練編

体裁:A5判   本体価格+税 (100円+税)
★「自分のところは自分で守る」ため、そして、「いざというときのために」消防訓練は欠かせません。効果的な訓練のためのポイントを簡潔に解説しています。
表紙画像:令和6年版 港湾小六法
お買物かごへ
商品詳細

令和6年版 港湾小六法

国土交通省港湾局 監修
体裁:A5判   本体価格+税 (10,000円+税)
スリム化し、より使いやすさを追求!
港湾関係業務に必要不可欠な法令を厳選!


<本書の特徴>
★港湾関係行に必要不可欠な法令を厳選
★条文理解に役立つ参照条文つき
★「港湾関係に係る法令一覧表」を新規に登載し、関係法令を俯瞰できる!
★登載法令を絞ったことで携帯性がアップ。価格も抑え、お求めになりやすく!
表紙画像:令和6年版 国土交通六法(社会資本整備編)
お買物かごへ
商品詳細

令和6年版 国土交通六法(社会資本整備編)

国土交通省大臣官房総務課 監修
体裁:A5判
ケース入り   本体価格+税 (11,600円+税)
★都市計画、公園・緑地、水管理、住宅建築、災害・防災をはじめとする社会インフラに関わる319法令を体系的に登載。
★都市計画法、道路法、建築基準法、土地収用法、宅地建物取引業法等には詳細な参照条文を付して、解釈や運用のしやすさを追求。さらに道路法には参考規定付き。
★令和6年版では、特定居住促進計画の作成や、特定居住支援法人の指定等を追加した、広域的地域活性化のための基盤整備に関する法律の改正を登載。
★令和6年通常国会で改正された都市緑地法、建築基準法、住宅の品質確保の促進等に関する法律、公共工事の品質確保の促進に関する法律等の改正内容にも対応。
★建築基準法をはじめとする参照条文も補正して、令和7年1月2日以降に施行される条文は枠囲みで掲載するなど、最新の内容を使いやすい形でお届けいたします。