 |
|
 |
●B6判/272頁●
●BGT研究会/著 |
● |
「交通警察編」ともいうべき第一弾に続き、第二弾では、他業種の知恵に学び、その心理学を具体的に学んでいただくために、幅広い分野での様々な場面を取り上げました。 |
● |
“ゴネラー”に苦労しているすべての警察官が、少しでも自信を持って業務を遂行できるような心理学の知識、対応術を分かりやすく解説しています。 |
● |
さらに、警察業務以外のどんな場面でも応用を利かすべく、対人業務におけるスキルアップに生かせるノウハウが満載です。 |
|
|
○ |
「地域課(交番)で仕事をしていると、いろいろな人がいて、「この野郎」と思うこともよくあります。でもこの記事を読んで、「まだ必要とされているんだなあ」と思うと、あと10年頑張ろうという気持ちにもなります。」 |
|
(福岡、39歳、地域) |
○ |
「「あの時はそうしておけば良かったのか」と、現場を振り返りながら読んでいる。」 |
|
(群馬、52歳、刑事) |
|
<「読者からの主なコメント」より一部抜粋> |
|
|
|