〜交通関係施策から交通関係法令に至るまで毎月詳解〜
月刊交通
推薦 警察庁交通局/編集 道路交通研究会
A5判/104ページ 

Fujisan.co.jpで購入
定期購読のお申し込みは
お電話(0120-338-921) または
富士山マガジンサービス でも承っております。
わかりやすい道路交通法改正要点
 『月刊交通』臨時増刊号 
〜平成21年6月施行下位法令編〜


交通関係業務に従事する方必携の一冊!
“ここが変わった”がすぐわかる「三段対照式条文」を登載!

概 要
 『月刊交通』創刊当時の昭和45年は、自動車交通量の急激な増加が、都市や幹線道路をはじめ至る所に交通渋滞を生じさせ、自動車公害という新たな公害をもたらした時代である。 交通事故の多発、道路混雑の激化、自動車公害の発生等の交通問題は、人、車、道路等の複雑な要素が相互に絡み合っていたため、単純な手法をもってそれを解決することは、不可能であると危惧されていた。
 そのような折、複雑多岐にわたる交通問題について種々の角度から問題を提供し、その解決策を見いだすため、『月刊交通』が誕生した。
 以来、安全教育・思想の普及啓発、道路や車両の安全の向上、交通事故被害者の救済など様々な立場で交通安全に関わる人々に広く交通警察の「いま」を伝える交流の場として、活用されてきている。
 21世紀、さらなる展開をみせるであろう交通を取り巻く諸課題に積極的に取り組まれる上で、交通に関わる関係者にとってこれからも変わらず、本誌が役立つものであると考える。
(道路交通研究会)

2012年6月号 目次
特集:暴走族及び違法行為を敢行する旧車會対策
巻頭言
警察庁交通局交通指導課長 今林寛幸
暴走族及び違法行為を敢行する旧車會の実態と今後の取組
警察庁交通局交通指導課課長補佐 平良俊司
三県下(千葉・茨城・埼玉)暴走族グループによる集団暴走事件の検挙について
千葉県警察本部交通部交通捜査課 鐵羅雄二
旧車會に対する総合対策の推進について
大阪府警察本部交通部交通捜査課 田中直人
つくば周辺地区の暴走族による集団暴走事件の検挙と組織解体
茨城県警察本部交通部交通指導課 遅澤隆夫
暴走族・旧車會対策の効果的な推進について
福岡県警察本部交通部交通指導課 東 繁徳
旧車會構成員に対する不正改造の突き上げ捜査〜違法旧車會の撲滅に向けて〜
兵庫県警察本部交通部交通捜査課 和田栄一

「義務付け・枠付けの見直し」による道路交通関係法令の改正について
警察庁交通局交通企画課課長補佐 大野 敬

交通警察の基礎知識(116)
 生活道路対策の推進
道路交通研究会
交差点
 東日本大震災による影響と交通対策について
福島県警察本部交通部長 蓮沼眞一
研究最前線
 周囲の車両に注意を払いながら運転する能力を測定するドライビングシミュレータの開発〜高速道路を運転中に車線変更する際の安全確認を想定した課題(デザイン編)〜
科学警察研究所交通科学部交通科学第二研究室 木平 真
交通課長日誌(306)
鳥取県倉吉警察署 岡田敬一
プロフェッショナル
 資料精査のプロ「鷹の目を持つ男」
青森県警察本部交通部交通指導課課長補佐 大湯 廣
交通警察統計
 
発炎筒・青信号
 
誌面についてのご意見・お問い合わせは こちら