2訂版 事例ごとにモヤモヤを解決!
査察お悩み相談室

- 弁護士 國重 愼二 著

- A5判 360ページ

- 2,860 円(消費税込み)

- 2,600 円+税

- ISBN978-4-8090-2565-5
C3030 \2600E

- 令和6年11月26日

- 令和6年8月1日
本書の特長
「服役中の受刑者に警告書を送ることはできるか」「経営者、所有者が複数いる場合の名宛人は誰か」等、具体的な事例をあげてお悩みを解決します。
ほかにも「名宛人」「命令」「証拠収集等」「違反処理」「告発」「その他」の項目に加え、改訂版では「現場から寄せられた問題」の項目が追加。現役の査察担当職員たちから寄せられた「廃校を避難所とする防火対象物に対する設備の要否」等、リアルなお悩みを掘り下げて解決していきます。
一つひとつのお悩み事例がコンパクトにまとまっているので、探しやすく読みやすい!忙しい消防職員の方のための1冊です。
はしがき
初版は予想外の好評をいただき、版を新しくすることになりました。そこで、これを機に旧版を全面的に見直すこととし、法令の改正を反映させたほか、内容もより充実したものになりました。熟考の末に一部考えを改めたものもあります。なお、本版では、消防法令を「法」「令」「規則」と略称することとしました。
また、消防大学校での講義の際に、査察の現場から問題提起されたテーマについて、考え方や対応等を、受講生の皆さんにお話をしておりますが、今回、版を改めるのを機会に、第6章として新たに1章を設け、提起された問題の中から重要と思われるテーマを30項目ほど選んで、内容を再検討し、より簡明に、かつ、分かりやすい形に整理して、読者の皆さんの参考に供することにいたしました。これら新しく加えた問題と合わせ、2訂版も引き続き査察担当の皆さんのお役に立てれば幸いに思います。
令和6年10月 弁護士 國重 愼二
目次
おすすめ商品

消防法規研究会 編集
A5判 1516ページ
2,640 円(税込み)

編著 予防技術検定問題研究会
A5判 608ページ
2,970 円(税込み)

消防道研究会 編著
B5判 448ページ
3,520 円(税込み)

東京消防庁 監修
A5判 992ページ
4,950 円(税込み)

防災行政研究会 編著
B5判 464ページ
3,190 円(税込み)

予防業務支援グループ代表 北村 芳嗣 編著
B5判 312ページ
2,750 円(税込み)

立入検査研究会
A5判 232ページ
1,650 円(税込み)

A6判(書き込みメモ欄128頁) 156ページ
704 円(税込み)

消防実務研究会 編著
A5判 568ページ
2,750 円(税込み)

危険物法令研究会 編
A5判 952ページ
3,300 円(税込み)

福岡市消防局 編著
B5判 352ページ
2,970 円(税込み)

池田 和生 著
B6判 272ページ
1,760 円(税込み)

消防基本法制研究会 編著
A5判 上製・ケース入 1104ページ
4,620 円(税込み)

元くるま総合研究会(KSK)代表 相川 潔 著
B5判 192ページ
2,530 円(税込み)

監修 東京消防庁
B5判 178ページ
1,980 円(税込み)

消防法規研究会 編集
ポケット判 特製ビニール表紙装 248ページ
1,980 円(税込み)

東京消防庁 監修
B5判 152ページ
1,980 円(税込み)

一般財団法人日本防火・防災協会 監修
A4判 32ページ
1,210 円(税込み)

調査実務研究会 編著
B5判 248ページ
2,090 円(税込み)

名古屋市消防局 編著
A5判 560ページ
2,970 円(税込み)