☰
東京法令
❯❯
消防・防災
❯❯
図説 防火管理
消防・防災/防火・防災管理
図説 防火管理
【 内容見本 】
『多くのイラストや図表を一新』
【 内容見本 】
『実際に本書を使われている講師の皆さまのご意見も反映し、より講習で使いやすい内容に!』
【 内容見本 】
『最新の消防用設備等や防火・避難施設、火災事例等の写真に入れ替え!』
【 内容見本 】
『最新の消防用設備等や防火・避難施設、火災事例等の写真に入れ替え!』
【 内容見本 】
【 内容見本 】
【 内容見本 】
【 内容見本 】
本書の特長
目次
編著 防火管理講習テキスト研究会
B5判 176ページ
1,980
円(消費税込み)
1,800
円+税
令和6年2月1日
本書の特長
信頼と実績の防火管理講習用テキスト
講師にも受講者にも大好評 「図説 防火管理」はここが使いやすい!
オールカラーで図や写真を多数掲載
読みやすい大きな文字と紙面デザイン
講習会にもってこいの簡潔な内容構成
このページのトップにもどる
目次
第1章 防火管理の意義と制度の概要
第1節 火災から学ぶ防火管理の意義
第1 ホテルN火災(昭和57年)
第2 スーパーN火災(平成2年)
第3 小規模雑居ビルM火災(平成13年)
第4 認知症高齢者グループホームY火災(平成18年)
第5 カラオケボックス店B火災(平成19年)
第6 ホテルP火災(平成24年)
第7 認知症高齢者グループホームB火災(平成25年)
第8 福岡市有床診療所A火災(平成25年)
第9 防火管理の意義
第2節 防火管理制度の仕組み
第1 防火管理制度とは
第2 防火管理を行わなければならない防火対象物
第3 管理権原者と防火管理者等
第4 防火管理の実施単位の捉え方
第5 防火管理業務
第6 防火管理業務の一部委託
第3節 統括防火管理制度
第1 統括防火管理制度とは
第2 統括防火管理を行わなければならない防火対象物
第3 統括防火管理者の資格と要件
第4 統括防火管理者の責務
第5 統括防火管理者に付与されている指示権
第4節 防火対象物定期点検報告制度
第1 防火対象物定期点検報告制度の意義
第2 防火対象物の定期点検報告
第3 防火セイフティマーク
第4 違反対象物の公表制度
第5節 防災管理制度
第2章 火災の現象
第1節 火災の基礎知識
第1 燃焼と消火
第2 火災の性状
第3 火災による煙の危険性
第2節 火災時の心理と行動特性
第3章 出火防止と収容人員の管理
第1節 火気管理
第1 火災事例
第2 消防法第9条の火気規制
第3 火気使用の取扱いの監督
第2節 工事中の出火防止
第3節 放火防止対策
第1 放火火災の現況
第2 放火火災の防止対策
第4節 収容人員の適正管理
第1 収容人員の管理の必要性
第2 客席等の避難管理
第3 主な用途別収容人員の適正管理
第4 催物の開催時等における避難管理
第4章 危険物等の安全管理
第1節 危険物の種類と特性
第1 消防法に定める危険物
第2節 危険物の保安対策
第1 危険物規制の概要
第2 許可施設に対する規制
第5章 地震対策
第1節 地震による災害
第2節 職場の地震対策
第1 対策の必要性
第2 出火防止対策
第3 建築物等の点検と補強対策のポイント
第4 津波対策
第5 消防計画に基づく地震対策
第6 防災教育・訓練
第3節 地震に関する情報
第1 南海トラフ地震に関連する情報
第2 緊急地震速報
第6章 施設・設備の維持管理
第1節 消防用設備等
第1 消火設備の種類と役割
第2 警報設備の種類と役割
第3 避難設備の種類と役割
第4 消防用水・消火活動上必要な施設の種類と役割
第5 消防用設備等・特殊消防用設備等の点検種別と日常点検のポイント
第2節 防火・避難施設等
第1 防火・避難施設等の種類と役割
第2 防火・避難施設等の点検の種類と日常点検のポイント
第7章 自衛消防
第1節 自衛消防の組織のあり方
第1 防火管理と自衛消防
第2 自衛消防の意義と重要性
第3 自衛消防の組織
第4 自衛消防組織設置防火対象物の自衛消防組織
第5 自衛消防隊用の資機材
第2節 自衛消防活動
第1 火災の発見
第2 通報・連絡
第3 初期消火
第4 避難誘導
第5 安全防護措置
第6 消防隊への引き継ぎ
第3節 自衛消防訓練の計画と実施
第1 自衛消防訓練の必要性と種類
第2 訓練の計画と実施
第3 訓練後の検証
第4 安全管理
第4節 消防用設備等の操作要領
第1 消火設備
第2 警報設備
第3 避難設備
第8章 防火管理の進め方と消防計画
第1節 防火管理の進め方
第1 事業所の実態と防火管理のあり方
第2 防火管理体制の確立
第3 工事中の防火管理体制の確立
第4 防災教育の必要性と目的
第2節 防火管理に係る消防計画の作成
第1 消防計画の重要性
第2 消防計画の作成時期と作成単位
第3 消防計画に定めるべき事項
第4 消防計画作成に当たっての事業所の実態把握と危険予測
第5 主な用途における消防計画上の重点事項
第6 作成上の留意事項
第7 消防計画の構成
第8 工事中の消防計画
第9 防火管理業務の一部委託と消防計画
第10 消防計画の実効性の確保
第3節 統括防火管理における全体についての消防計画
第1 全体についての消防計画
第4節 消防機関への届出等
第1 消防法に基づく各種届出等
第2 防火管理者選任(解任)届出等の方法
「外国人来訪者や障害者等が利用する施設における災害情報の伝達及び避難誘導に関するガイドライン」の概要
このページのトップにもどる
おすすめ商品
消防法規研究会 編集
A5判 1006ページ
2,200
円(税込み)
防火管理講習テキスト研究会 編著
A4判 208ページ
1,540
円(税込み)
消防法規研究会 編集
A5判 1502ページ
2,420
円(税込み)
消防用設備点検対策研究会 編著
B5判 32ページ
440
円(税込み)
消防道研究会 編著
B5判 448ページ
3,520
円(税込み)
編著 防火管理研究部会
A4判 192ページ
1,430
円(税込み)
防火・防災管理講習教材作成委員会 監修
一般財団法人日本防火・防災協会 編集・発行
A4判 328ページ
4,345
円(税込み)
B5判 80ページ
1,210
円(税込み)
防火管理講習テキスト研究会 編著
A4判 144ページ
605
円(税込み)
防災行政研究会 編著
B5判 464ページ
3,190
円(税込み)
東京消防庁 監修
A5判 992ページ
4,950
円(税込み)
応急手当指導者標準テキスト改訂委員会 編集
A4判 240ページ
3,960
円(税込み)
消防基本法制研究会 編著
A5判 上製・ケース入 1104ページ
4,620
円(税込み)
一般財団法人 救急振興財団 編集
A4判 44ページ
165
円(税込み)
防火・防災管理講習教材作成委員会 監修
一般財団法人日本防火・防災協会 編集・発行
A4判 208ページ
2,640
円(税込み)
A4判 144ページ
1,870
円(税込み)
一般財団法人日本防火・防災協会 監修
A4判 32ページ
1,210
円(税込み)
監修 東京消防庁
B5判 178ページ
1,980
円(税込み)
調査実務研究会
B5判 184ページ
1,870
円(税込み)
東京消防庁 監修
A5判 144ページ
1,760
円(税込み)
このページのトップにもどる
関連商品
一般財団法人日本防火・防災協会 監修
A4判 32ページ
(デモンストレーション動画を登載のDVDがセット)
1,210
円(税込み)
防火・防災管理講習教材作成委員会 監修
一般財団法人日本防火・防災協会 編集・発行
A4判 328ページ
(消防関係法令と消防計画作成要領・消防計画様式集を登載のCD-ROM附属)
4,345
円(税込み)
再講習テキスト研究会 編著
A4判 160ページ
1,650
円(税込み)
再講習テキスト研究会 編著
A4判 194ページ
2,310
円(税込み)
編著 防火管理研究部会
A4判 192ページ
1,430
円(税込み)
当ウェブサイトでは、JavaScriptを使用しています。
ご覧になる際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてください。
≫
サイトポリシー