関連書籍 消防・防災/雑誌
 
「現場主義」消防総合マガジン

2015年1月号 (毎月1日発行)
B5判 116ページ(カラー32ページ) 
Fujisan.co.jpで購入
定期購読のお申し込みは
お電話(0120-338-921) または
富士山マガジンサービス でも承っております。
「情報のひろば」「火災調査マイスターの質問コーナー」
その他記事のご投稿はこちら

2015年1月号(通巻427号) 目次

【Special Feature】
木曽広域消防本部に聞く
御嶽山噴火災害対応における地元消防本部の活動
分署も被災! 南木曽町における土石流災害にどう対応したか。
「月刊消防」編集室

御嶽山の噴火災害において、100名ほどの県内応援、230名ほどの緊急消防援助隊を受け入れた全職員66名の地元の木曽広域消防本部。

どのように受け入れ、どのように災害対応などにあたったのかをご紹介いただいた。

また、御嶽山の噴火から遡ること2か月半あまり、7月9日に同じ木曽広域消防本部管内において発生した土石流災害における救助活動についてもご紹介いただきました。

【新連載】 川崎市宮前消防署 高度救助隊訓練日誌〜緊急消防援助隊総合訓練編〜(1)
訓練1日目①
川崎市消防局宮前高度救助隊
Interview
坂本森男消防庁長官に聞く 2015年消防の課題
消防庁長官 坂本森男
Interview
大江秀敏全国消防長会会長に聞く 2015年消防の課題
全国消防長会会長 大江秀敏
PHOTO TOPICS
エボラ出血熱対応訓練を実施
「月刊消防」編集室
PHOTO TOPICS
全国から精鋭が集結! 第24回全国消防操法大会を開催
「月刊消防」編集室
PHOTO TOPICS
静岡県で初開催! 緊急消防援助隊関東ブロック合同訓練
「月刊消防」編集室
国際捜索救助諮問グループ(INSARAG)の再評価(IER)を受検します。(3)
国際緊急援助隊救助チーム技術訓練の実施
消防庁国民保護・防災部参事官付国際緊急援助係
相川先生による消防職員のための新車紹介(13)
日産e-NV200
くるま総合研究会(KSK)代表 相川 潔
Fire Engine Collection(40)
救助工作車(Ⅱ型)
横浜市消防局港北消防署綱島消防出張所
Information消防行政
消防法施行令等の一部改正について(その2)
消防庁予防課課長補佐 吉村 顕
Information消防行政
消防力の整備指針及び消防水利の基準の改正について
消防庁消防・救急課
YOKOHAMA STYLE 攻めの予防! 横浜の査察(2)
攻める査察 ─査察の充実強化に向けた新たな取り組み─
横浜市消防局予防部査察課
今さら聞けない予防のイロハ(28)
スプリンクラー設備
予防実務研究会
かゆいところに手が届く!
予防お悩み相談室(37)
特定施設の消防用設備等①
消防道研究会
火災調査マイスターがあなたの疑問を解決!!
火災調査Q&A Vol.85
火災の損害について
調査実務研究会
魁!! 合田塾 ―全ては要救助者のために―(5)
国際緊急援助隊「救助チーム」の編成と指揮本部の役割はどうなっていますか②
合田克彰
過去に学ぶ(10)
鉄道人身事故時の対応 其の弐
名古屋市消防局
実は身近な「NBC災害」(31)
電車内で乗客が強アルカリにより受傷した事例(その2)
三好陸奥守
CHEMICAL SOLDIERのCBRNよもやま話(13)
スマホのアプリでここまでできる!
M田昌彦
熱血講義録〜中国・四国ブロック消防学校めぐり〜(9)
消防職員特別教育として応急手当指導員講習を実施
香川県消防学校
最新救急事情(161)
脳梗塞のトピックス
玉川 進
救急事例解説(20)
へき地におけるドクターヘリの有効性
南宗谷消防組合中頓別支署 星川慎吾
救命の連鎖をつなげ! 女性救急救命士(8)
自分らしく〜地域のために〜
比謝川行政事務組合 ニライ消防本部 安里由美子
すぐに使える! 消防講話のタネ(27)
ボスザルの指示
池田和生
木下先生によるわかりやすい法律解説
〜消防に関する法律を読み解こう〜(46)
保険金請求と放火
木下健治
情報のひろば
消防吏員 昇任試験合格講座


ESSAY & COLUMN
救急隊員日記(130) みいたん
世迷言々(22) 昼寝しない主義
月刊消防BookReview モアイソング
世界の消防グッズ見聞録(57) 三森 進
このまちを守るために
がんばれ! ふるさと応援団(142)
小澤浩子
トモさんはてんてこ舞い(45) 中尾みなみ
魂の一言(17) 岩崎由純
月刊消防BookReview GOGOごうちゃん

【おことわり】
「知ってる? 消防車のなんでもQ&A」は休載しました。
次号予告 (タイトル、内容は変更する場合があります)
  • ▲Special Feature
    災害事例に学ぶ
    長野県北部で発生した地震における消防活動(仮)

    平成26年11月22日に長野県北部を震源として発生した最大震度6弱の地震災害において、甚大な被害がありながら死者を出さずに救出した消防活動と、救出活動に尽力した地元住民等へ、普段どのように防災指導などをしてきたのか、北アルプス広域消防本部に取材し、ご紹介いたします。


  • ▲最終回
    熱血講義録〜中国・四国ブロック消防学校めぐり〜

  • 月刊消防Laboratory
    東京消防庁消防技術安全所