2004年 11月号<目次> |
|
|
実務編 <捜査実務に役立つ事例紹介、法改正情報など> |
【捜査実務】
■最新判例解説 おとり捜査の適法性
法務省刑事局公安課局付 石神千織
■知能犯捜査のための民事法教室(第2回)
警察大学校財務捜査研修センター教授 鶴岡文人
■自動車の運転による業務上過失致死罪に関する犯罪事実の書き方(第2回)
総論(2) 各事項の記載に当たっての留意事項
さいたま地方検察庁特別刑事部長(前同庁交通部長)検事 圓山慶二
■事例に学ぶ 交通事故事件捜査(第2回)
大型車のひき逃げ事件
(財)日本自動車研究所 山崎俊一
■大量退職・大量採用時代と警察教養(後)
前警察庁長官官房参事官 坪田眞明
【実例捜査セミナー】
■自己名義預金口座開設に伴う通帳等詐欺事犯の捜査について
東京地方検察庁検事 日野浩一郎
■偽造通貨輸入事件の捜査について
東京地方検察庁検事 右田直也
【科学捜査】
■検証 ハイテク犯罪の捜査(第40回) ソフトウエアの捜査(採証実践編)
横浜地方検察庁検事 大橋充直
【特別刑法】
■特別刑法の諸問題(第28回) 出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律(1)
慶應義塾大学大学院法務研究科・法学部教授 安冨 潔
■文献紹介(第115回)
『罪数論の研究』
獨協大学法科大学院助教授 清水真
|
|
|
■Book Land 『警察の視点 社会の視点』
(福岡県警本部長 広畑史郎・著)
■捜査関係ファイル 9月のできごと
■捜査に役立つ! 英語 |
|
※ 『国家賠償請求事件の裁判例からみた警察活動をめぐる諸問題』は休載いたしました。 |
|
論壇・随想編 <「捜査力」と「教養」の向上を図るための論壇、随想など> |
【随想】
■実録・事件捜査と人間模様(第2回)
ホームレス考
菊池興安
■【新連載】 捜査と公判の隅で(第1回)
やりきれない児童ポルノ
石渡博礼
|
|
【論壇】
■インクのしずく(第67回)
『おとり捜査の許容条件』
帝京大学教授・法学博士 土本武司
【警察官の信条】
■かんく一代記 第3章 伝説の村(第2回)
飯塚 訓
|