コンパクト判例集の決定版!
刑事警察の第一線で役立つ判例を、実務本位でセレクト!
特設サイト 「著者からのメッセージ」 に、本書著者 江原 伸一先生が 「はしがき」 には収まりきらなかった想いを寄稿いただいていますので、こちらもご覧ください。
近年の犯罪情勢をみると、情報化や国際化の進展に伴い、特殊詐欺が横行するなど新たな犯罪が増大し、市民生活の大きな脅威となっている。このような情勢を踏まえて、通信傍受制度やDNA型鑑定制度の推進など、刑事司法制度面でも新しい取組みがなされている。このため、刑事警察に関係する判例も数多く現れている。
本書は、刑事警察に携わる実務家の参考となるよう、平成20年代以降の刑事警察分野に関わる主要判例110件を選定し、「強行犯罪」、「知能犯罪」、「窃盗犯罪」、「暴力犯罪」、「薬物・銃器犯罪」、「鑑識・鑑定」、「刑事手続の諸問題」に大別して整理したものである。各判例については、判例理解のためのポイント、事案概要、判決要旨、解説を、見開き2頁にまとめている。また、刑事実務の参考となる用語解説を「豆知識」として加えている。
本書が、刑事警察を担当する実務家や刑事警察を目指す方々の参考となれば幸いである。
令和2年3月
江原 伸一