関連分野   消防・防災/法令集   消防・防災/危険物  

11訂版 図解
危険物施設基準の早わかり(3)

編著/監修
東京消防庁 監修
危険物行政研究会 編著
体裁
B5判  352ページ
定価
3,630 円(消費税込み)
本体価格+税
3,300 円+税
ISBN
ISBN978-4-8090-2555-6
C3032 \3300E
発行日
令和6年8月15日
11訂版発行
内容現在
令和6年6月1日
内容見本を見る

パンフレットを見る

お買い物かごに入れる

本書の特長

給油取扱所・販売取扱所・移送取扱所関係を詳解した施設基準の早わかり第3集。


  • 危険物施設関係者をはじめ危険物規制事務に携わる職員のための実務書の決定版。
  • 関係法令と図表を多数収録するなど、施設基準について体系的に理解できるように編纂。
  • 11訂では、ガソリンの容器への詰替え等に係る規定の整備、給油取扱所に設置できる建築物の用途の拡大、尿素水溶液供給機及び急速充電設備の設置についてなど、給油取扱所に関する重要改正を反映。

目次

  • 第1章 給油取扱所の基準
    • 第1節 給油取扱所の一般基準
      • 1 給油取扱所の区分
      • 2 取扱最大数量
      • 3 給油空地
      • 4 灯油若しくは軽油用注油空地
      • 5 給油空地及び注油空地の舗装
      • 6 危険物の滞留及び流出防止措置
      • 7 標識・掲示板
      • 8 タンクの設置制限
      • 9 専用タンク、廃油タンク等及び簡易タンクの位置、構造及び設備
      • 10 専用タンク等と配管
      • 11 固定給油設備及び固定注油設備
      • 12 固定給油設備及び固定注油設備の表示
      • 13 固定給油設備及び固定注油設備の位置
      • 14 懸垂式固定給油設備等
      • 15 建築物の規制
      • 16 建築物の構造等
      • 17 可燃性蒸気流入防止構造
      • 18 塀又は壁
      • 19 ポンプ室等の構造
      • 20 電気設備
      • 21 附随設備
    • 第2節 屋内給油取扱所
      • 1 建築物の設置等
      • 2 建築物の構造
      • 3 専用タンク又は廃油タンク等の構造
      • 4 通気管・安全装置
      • 5 過剰注入防止装置
      • 6 他用途等との区画
      • 7 給油取扱所の出入口
      • 8 可燃性蒸気流入防止構造
      • 9 給油取扱所の開放性と講ずべき措置
        • 1 二方が開放されている屋内給油取扱所の空地
        • 2 一方のみが開放されている屋内給油取扱所
        • 3 注入口の位置
        • 4 可燃性蒸気回収設備
        • 5 可燃性ガス検知装置
        • 6 衝突防止措置
      • 10 可燃性の蒸気が滞留するおそれのある穴、くぼみ等
      • 11 上階がある場合の措置
        • 1 注入口等の設置場所
        • 2 漏えい局限化措置
        • 3 延焼防止上有効なひさし
    • 第3節 給油取扱所の基準の特例
      • 1 航空機給油取扱所
      • 2 船舶給油取扱所
      • 3 鉄道給油取扱所
      • 4 圧縮天然ガス等充填設備設置給油取扱所
      • 5 圧縮水素充填設備設置給油取扱所
      • 6 自家用給油取扱所
      • 7 メタノール等の給油取扱所
      • 8 セルフ給油取扱所
    • 第4節 給油取扱所に設ける消火・警報・避難設備
      • 1 セルフ給油取扱所以外の給油取扱所
        • 1 第3種泡消火設備
        • 2 自動火災報知設備
        • 3 可燃性蒸気検知警報設備
        • 4 避難設備
      • 2 セルフ給油取扱所
        • 1 消火設備
        • 2 警報設備及び避難設備
  • 第2章 販売取扱所の基準
    • 第1節 第1種販売取扱所
      • 1 区分
      • 2 店舗の位置
      • 3 標識・掲示板
      • 4 建築物の構造
      • 5 電気設備
      • 6 配合室
    • 第2節 第2種販売取扱所
      • 1 建築物の構造
      • 2 出入口等
      • 3 第2種販売取扱所と第1種販売取扱所との建築物の規制の相違
  • 第3章 移送取扱所の基準
    •  
      • 1 移送取扱所の定義
      • 2 移送取扱所の危険物最大取扱量の算定
      • 3 移送取扱所の基準の概要
      • 4 移送取扱所の設置場所
      • 5 材料
      • 6 配管等の構造
      • 7 伸縮吸収措置
      • 8 配管等の接合
      • 9 溶接
      • 10 防食被覆
      • 11 電気防食
      • 12 加熱及び保温のための設備
      • 13 地下埋設
      • 14 道路下埋設
      • 15 線路敷下埋設
      • 16 河川保全区域内埋設
      • 17 地上設置
      • 18 海底設置
      • 19 海上設置
      • 20 道路横断設置
      • 21 線路下横断埋設
      • 22 河川等横断設置
      • 23 漏えい拡散防止措置
      • 24 可燃性蒸気の滞留防止措置
      • 25 不等沈下等のおそれのある場所における配管の設置
      • 26 配管と橋との取付部
      • 27 掘さくにより周囲が露出することになった配管の保護
      • 28 非破壊試験
      • 29 耐圧試験
      • 30 運転状態の監視装置
      • 31 安全制御装置
      • 32 圧力安全装置
      • 33 漏えい検知装置等
      • 34 緊急遮断弁
      • 35 危険物除去措置
      • 36 感震装置等
      • 37 通報設備
      • 38 警報設備
      • 39 巡回監視車等
      • 40 予備動力源
      • 41 保安用接地等
      • 42 絶縁
      • 43 避雷設備
      • 44 電気設備
      • 45 標識等
      • 46 保安設備の作動試験
      • 47 船舶より又は船舶へ移送する場合の配管系の保安設備等
      • 48 ポンプ等
      • 49 ピグ取扱装置
      • 50 切替弁等
      • 51 危険物の受入れ口及び払出し口
      • 52 移送基地の保安措置
      • 53 移送取扱所の基準の特例を認める移送取扱所の指定
      • 54 移送取扱所の基準の特例

おすすめ商品

  • 危険物施設基準の早わかり(1) (表紙)
    東京消防庁 監修
    危険物行政研究会 編著
    B5判 328ページ
    3,630 円(税込み)
  • 危険物施設基準の早わかり(2) (表紙)
    東京消防庁 監修
    危険物行政研究会 編著
    B5判 472ページ
    4,290 円(税込み)
  • 危険物施設基準の早わかり(4) (表紙)
    東京消防庁 監修
    危険物行政研究会 編著
    B5判 264ページ
    2,970 円(税込み)
  • 危険物六法 (表紙)
    危険物法令研究会 編
    A5判 952ページ
    3,300 円(税込み)
  • 消防基本六法 (表紙)
    消防法規研究会 編集
    A5判 1516ページ
    2,640 円(税込み)
  • 危険物技術基準の解説 (表紙)
    危険物技術研究会 編著
    B5判 360ページ
    3,740 円(税込み)
  • 火災予防条例の解説 (表紙)
    東京消防庁 監修
    A5判 992ページ
    4,950 円(税込み)
  • 火災報告取扱要領ハンドブック (表紙)
    防災行政研究会 編著
    B5判 464ページ
    3,190 円(税込み)
  • 防火管理六法 (表紙)
    消防法規研究会 編集
    A5判 1006ページ
    2,200 円(税込み)
  • 査察マスター (表紙)
    消防道研究会 編著
    B5判 448ページ
    3,520 円(税込み)
  • 予防技術検定 集中トレーニング (表紙)
    編著 予防技術検定問題研究会
    A5判 608ページ
    2,970 円(税込み)
  • 最新消防模擬問題全書 (表紙)
    消防実務研究会 編著
    A5判 568ページ
    2,750 円(税込み)
  • 消防法 (表紙)
    消防基本法制研究会 編著
    A5判 上製・ケース入 1104ページ
    4,620 円(税込み)
  • 実例火災調査書類 (表紙)
    名古屋市消防局 編著
    A5判 288ページ
    1,980 円(税込み)
  • 毒物・劇物 (表紙)
    編著 危険物査察研究会
    B6判 280ページ
    3,080 円(税込み)
  • 火災調査書類の書き方 (表紙)
    調査実務研究会
    B5判 184ページ
    1,870 円(税込み)
  • 調査手帳 (表紙)
    A6判(書き込みメモ欄128頁) 156ページ
    704 円(税込み)
  • 法令の運用と適用 (表紙)
    査察行政研究会 編著
    A5判 120ページ
    1,320 円(税込み)
  • 火災報告取扱要領のてびき (表紙)
    調査実務研究会 編著
    B5判 248ページ
    2,090 円(税込み)
  • 実例火災調査書類 (表紙)
    編著 名古屋市消防局
    A5判 120ページ
    1,320 円(税込み)

関連商品
危険物施設基準の早わかり(1) (表紙)
東京消防庁 監修
危険物行政研究会 編著
B5判 328ページ
3,630 円(税込み)
危険物施設基準の早わかり(2) (表紙)
東京消防庁 監修
危険物行政研究会 編著
B5判 472ページ
4,290 円(税込み)
危険物施設基準の早わかり(4) (表紙)
東京消防庁 監修
危険物行政研究会 編著
B5判 264ページ
2,970 円(税込み)
危険物 ヒヤリ・ハットケーススタディ (表紙)
危険物保安管理研究会 編著
B5判 52ページ
550 円(税込み)