創刊半世紀の月刊誌
2017年6月号
A5判 128頁
内容見本
捜査研究 表紙

ISSN 0286-8490
定期購読のお申し込みは
お電話(0120-338-921)
または
富士山マガジンサービス でも
承っております。Fujisan.co.jpōw
創刊半世紀の“捜査専門誌”が生まれ変わりました!
〈特色1〉 擬律判断に役立つ事例紹介や実戦的な判例解説を多数掲載!
〈特色2〉 法改正や新法の解説など必須の情報をいち早く提供!
〈特色3〉 「捜査力」と「教養」の向上を図るため、警察官・検察官らによる随想や幹部教養のための論文など、内容をさらに充実!
〈特色4〉 読みやすさ、分かりやすさを追求し、視覚的要素を一新。A5判化!
<臨時増刊号>
「判例から学ぶ捜査手続の実務 特別編(2)」
臨時増刊号 表示
違法収集証拠排除法則の一考察
~平成15年最高裁判決以後の証拠排除裁判例の類型別考察と捜査実務(現場)への教訓~
定価(1,852円+税)
詳細はこちら≫
違法収集証拠について、重要判例や、転換期となった平成15年以降の無罪判例を多数紹介しながら徹底解説します。
  • 類書にないほど多数の関連判例を紹介。
  • 他の書籍と一線を画す詳細な事案の概要。
  • 実務上の問題点、他判例との関連性に言及した解説。
  • 現場において警察官が執り得る、よりよい対応にも言及。
2017年6月号目次
実務編 <捜査実務に役立つ事例紹介、法改正情報など>
【刑法各論】
新連載設問1 窃盗(保護法益,占有)
司法研修所検察教官 廣瀬智史

【特集】
口座凍結要請の運用上の留意点について
警察庁生活安全局生活経済対策管理官付元理事官(現 預金保険機構特別業務部次長) 小栗宏之
元課長補佐(現 高知県高知警察署副署長) 柳瀬泰明

【最新 刑事判例研究(第39回)】
いわゆるGPS捜査の合憲性(最大判平成29年3月15日(WJ))
日本大学大学院法務研究科教授 前田雅英

【短期集中連載】
GPS捜査の適法性に関する最高裁大法廷判決を受けて(上)
慶應義塾大学大学院法学研究科 後期博士課程 尾崎愛美

【誌上講演】
警察組織管理者に求められるもの(第13回)
京都産業大学教授・弁護士(元警察大学校長) 田村正博

【実例捜査セミナー】
犯人性が問題となった事件において,自白の信用性を立証するため,取調べの録音・録画を活用した事例
前東京地方検察庁検事 小野悠士

【事例に学ぶ 交通事故事件捜査(第87回)】
2名が自動車競走を共謀し,一般道を高速度で走行し,殊更赤信号無視して事故に至った危険運転致死傷事件
(株)知能自動車研究所 山崎俊一

【短期集中連載】
文書鑑定において適性を欠く鑑定事項(下)
元警察庁科学警察研究所附属鑑定所長 吉田よしだ公一まさかず

【逐条解説 風営適正化法(第11回)】
深夜における飲食店営業の規制等
風営適正化法研究会

【警察教養としての読書(第12回)】
『いつかの夏 名古屋闇サイト殺人事件』
評者:古野まほろ


捜査の英語
  (Case 47)

捜査関係ファイル 4月のできごと

Press Stage論壇・随想編 <「捜査力」と「教養」の向上を図るための論壇、随想など>
Book Land(書評)
 『警察手帳』
組織の失敗学 第二回
 尼港事件
樋口晴彦

※ 「インクのしずく」「実録・事件捜査と人間模様」「捜査官のためのデジタル・フォレンジック入門」「刑事判例にみる高齢者問題」「海上保安事件の研究」「元検察官のキャンパスノート」「児童虐待の現状と児童虐待に対する刑事司法関与のあり方」「検証 サイバー(ハイテク)犯罪の捜査」「知っておきたい 文書鑑定の基礎知識」「文献紹介」 は休載させていただきました。

バックナンバー

 『捜査研究』発単行本 好評発売中!
『事例から学ぶ交通事故事件』
『事例から学ぶ交通事故事件』
山崎 俊一 著

詳細はこちらから≫
『実例から学ぶ犯罪捜査のポイント』
『実例から学ぶ犯罪捜査のポイント』
大谷 晃大(監修)
范  陽恭(編集協力)

詳細はこちらから≫
『実務に役立つ会社法入門』
『実務に役立つ会社法入門』
鶴岡 文人 著

詳細はこちらから≫
『捜査のための民法』
『捜査のための民法』
鶴岡 文人 著

詳細はこちらから≫
『君は一流の刑事になれ』
『君は一流の刑事になれ』
久保 正行 著

詳細はこちらから≫
『刑事眼』
『刑事眼』
三沢 明彦 著

詳細はこちらから≫

「捜査研究」について 誌面についてのご意見・お問い合わせは こちら

「捜査研究」広告掲載のご案内は こちら