関連分野   消防・防災/雑誌  
「現場主義」消防総合マガジン
月刊消防
2025年5月号 (毎月1日発行)
内容見本
月刊消防 表紙
体裁
B5判 88ページ(カラー40ページ)
定価
1,320
(消費税込み)
2025年5月号(通巻551号) 目次
【特集】
リチウムイオン電池による火災への対応
ロボット掃除機のリチウムイオンバッテリーから出火し、早期にリコール対象となった事例
相模原市消防局 警防部 相模原消防署警備課本署(神奈川県) 消防司令 鈴木 仁
火災原因調査研修会を実施
芳賀地区広域行政事務組合消防本部(栃木県)
リチウムイオン電池火災の概要
消防研究センター 火災災害調査部 原因調査室 上席主任調査官 押野 ゆたか
【PICK UP】カスタマイズ可能な模擬指令台の開発
堺市消防局(大阪府)
【PICK UP】他県消防本部(ヨソホン)をみてみたい!リターンズ 消防学校もみてみたい!
北海道消防学校 新校舎
【PICK UP】救助の基本+α(105)
プレトレーニングメソッド(その2)
川口市消防局東消防署消防課 消防第一係特別高度救助隊隊長 菊地優太
消防第二係特別高度救助隊隊長 佐藤恭平
(埼玉県)
【PICK UP】消くんと防くんの危機管理アレコレ(64)
「マウイ島大規模火災」
元消防庁次長・内閣審議官 日本防災士機構 特任アドバイザー 大庭誠司
【PICK UP】CHEMICAL SOLDIERが解説! 未来の活動のためのCBRNケースファイル(53)
いろいろな試験紙は使いよう……pH試験紙だけじゃない呈色反応
浜田昌彦
消防法令の読み方(2)
消防法の体系など
消防法規研究会
CRMのススメ−安全推進体制の構築に向けた取組−(2)
確認会話
島野雅男
これでわかる! 消防法 (23)
危険物規制(その4)製造所等に係る定期点検・保安検査・予防規程
防火防災アドバイザー 中野秀作
目指せ! ドローンの匠!! (78)
オルソ画像を使いこなす(後編2)
国立研究開発法人 防災科学技術研究所 内山庄一郎
消防心理学トピックス (107)
イエスマンたちとその限界
加藤孝一
後世へ伝える とある火災調査員の備忘録 (49)
失敗から学ぶ
火災原因改方
基本に返れ(7)
Case.4 判断と決断 〜ビル解体工事現場事故〜(前編)
冨岡豊彦
最新救急事情 (264)
クーリング:どこをどう冷やすか
玉川 進
これで伝わる! 防火管理指導のひとくちメモ (85)
要配慮者を抱えている従業員はいませんか
池田和生
設例から考える救急現場の法律実務 (64)
設例から救急車の駐車を考える
山岸法律事務所 山岸功宗
情報のひろば
消防吏員昇任試験合格講座
ESSAY & COLUMN
救急隊員日記 (249)
一条くんのイチから消防 (63)
Voice (112)
月刊消防BOOK REVIEW
※「探訪!消防自動車博物館」はお休みします。
次号予告 (タイトル、内容は変更する場合があります)
  • ▲Special Feature
    【特集】
    太陽光発電施設における火災への対応
  • メガソーラー発電所での火災事例
  • 太陽光発電施設における火災調査の概要
  • メガソーラー発電所での火災対応訓練

  • ▲PICK UP
    火災事例に学ぶ 南陽市林野火災
  • ▲PICK UP
    車両鑑識からリコールへ繋がった火災事例について
  • ▲PICK UP
    ヨソホン ひたちなか・東海広域事務組合消防本部
バックナンバーのご案内

広告掲載のご案内

「情報のひろば」やその他記事のご投稿
紙版、電子雑誌版を発行中(電子雑誌版は毎月22日発行)
電子雑誌版のお申し込みは 富士山マガジンサービス でも承っております。

※電子雑誌版は、紙版と同じ内容・レイアウトで固定されています(一部広告等が含まれないことがあります)。