アクティブ・コミュニケーションのすすめ 取調べ・職質に使えるヒント集 人はどうやってウソを吐くか。そのウソを見抜く。 |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ※現在、品切れとなっております。
|
ネタがとれる、オトせる捜査官を目指すため、対話能力・洞察力を磨くヒントとなる数々のQ&A集。
随所に捜査実務家のコメントも。 [商品コード:12185] |
|
イラスト・チャートでわかりやすい 擬律判断・軽犯罪法 [第二版] |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
◆◆本件は銃刀法?軽犯罪法?悩める現場に、この擬律判断!◆◆
地域警察官が多く取り扱う事例を中心に、判例を踏まえ、捜査上の留意点や擬律判断のポイントをイラストやチャートを交えて解説! ★令和4年の最新実務に応じて、Comment欄を大幅に加筆。 ★ヌンチャクの携帯についての判例解説や肝試しの目的で廃墟に立ち入った場合の擬律の検討など、最新事例を追加。 ★ストーカー規制法をはじめ、関連する特別法の改正にも対応。 [商品コード:12183] |
|
録音録画時代の取調べの技術 |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
取調べのレベルアップのきっかけに!!
「立証したい事項は何か」を考え、「どのような発問をすればどのような供述を引き出せるか」を解説しています。取調官の職人芸だけに頼ることなく、「様々な事案に応用が利く取調べの技術」を身に付けることができます。 ★著者が経験から得た「真実を聞き出す」ノウハウ・コツを紹介。 ★被害者、目撃者、警察官といった「被疑者以外への取調べ」についても解説。 ★実務で役立つ、調書への記載例も紹介。 [商品コード:14224] |
|
パラパラchart 擬律判断手帳 刑法 |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
若手に使ってほしい! 一目で分かる!昇任試験対策にもなる!「使える」と噂の本が登場。
刑法の条文をチャート化し、構成要件が一目で確認できる! ★刑法条文をチャートに分解 (1)誰が、(2)何・誰に対して、(3)どんなことをした場合に、(4)どんな罪になるのか、理解しやすくなります! ★チェックリストに沿って一つずつ構成要件を確認。擬律判断のヒントに。用語、捜査上の留意点もチェックができます。 ★ポケットにも入るコンパクトサイズ。勤務中にどこでも持ち運びができます。 ★本書の中にあるQRコードをチェック!スマホで読める、事例集付き! [商品コード:14068] |
|
これでわかった! 捜査手続法の基礎 〜実務も試験もこの1冊〜 |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
★第一線警察官(警察署・執行隊、当直勤務)の執務の即戦力になるよう、刑事訴訟法、警察官職務執行法、犯罪捜査規範について、重要テーマに絞って重点的に解説。
★複雑な手続をチャート化するだけでなく、解説本文も、どこからでも読み進められる簡潔で分かりやすい構成。 ★刑事課・生活安全課等の専務係が実務上知っておくべき留意事項は、「想定問答」「主要判例」として踏み込んで解説。 [商品コード:14039] |
|
図表で明快! 擬律判断ここが境界 ―実務刑法・特別法― 補訂版 |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
◆◆侮辱罪改正にも対応!最新判例等を追加した最新版!◆◆
似て非なる事案成立の“境界”をズバリ解説! 刑法、特別刑法を比較した独自の構成! 擬律判断を短時間で効率的に! ◆◆補訂版の特色◆◆ ★注目の最新判例を追加! 近時の実務で注目すべき判例とその明快な評釈を追加 ・特殊詐欺の一環としてのキャッシュカードすり替え窃盗における「実行の着手時期」関する事例(最決令4.2.14) ・虚偽の補助金申請をして国の担当者を錯誤に陥らせ、補助金の交付を受けたことについて、詐欺罪の成立が排除されないとした事例(最決令3.6.23) ★更に実務に即応! より“実際の事件処理”に配慮した解説を追加 ・侮辱罪の法定刑引上げに伴う刑事手続の特則の変更点 ・常習累犯窃盗罪の適用における量刑の実情に関する留意点 ★補訂版2刷では刑法一部改正に対応! 令和5年6月23日公布の性犯罪に関する刑法の一部改正について、改正後の条文及び要点を巻頭にて緊急補正。 [商品コード:13341] |
|
署長からの手紙 〜若き部下たちへ、そして君へ〜 |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
失敗と挫折から這い上がってきた
警察署長が贈る 感動のメッセージ ★月刊誌『月刊警察』の人気連載を単行本化。 ★産経新聞で話題となった最年少で参加の「あさま山荘事件」収録。 こんな人におすすめ ★若手に 困難を、逆境を乗り越えた先輩の背中に学ぶ。 ★中堅に 部下の目が輝き出す!人材育成のヒントが満載。 ★幹部に 心を動かせば、組織は躍動する!情の組織管理必携。 ★ご家族に 仕事の厳しさを理解し、手を取り合う家族の絆を育む。 [商品コード:11151] |
|
刑事眼(デカガン) 伝説の刑事の事件簿 |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
敏腕記者が描く 本物のプロの技と心意気!
3,000人の特癖を記憶する手口捜査官、 現場の勝負にこだわるモサ(スリ)刑事、 一瞬のすれ違いに賭ける見当たり捜査官…… 伝説の刑事たちへのインタビューを通じて、犯罪の本質と捜査の要諦を探る。 [商品コード:10960] |
|
遺失物法公布110周年記念 注解遺失物法 |
||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ※現在、品切れとなっております。
|
類書のない実務者の“バイブル”
★信頼できる充実の解説 国会答弁、判例等の豊富な資料を引用しながら、立法趣旨、解釈上の論点を分かりやすく解説。 場面ごとに必要となる書類の作成方法など、警察署や民間施設にとって必要な実務的内容も豊富に登載。 ★使い勝手を追求 逐条解説なので、必要な箇所を素早く検索し、どこから読んでも理解できる構成。 法は当然、関係する令・規則も併記するなど、実務における使い勝手を考慮。 準用読替えについては、読替え後の条文も登載。 [商品コード:11117] |
|
清く楽しく美しい推し活 推しから愛される術 |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
業界初!?誰もが幸せになる「推し方」のヒントが見つかる本
アイドルや声優、俳優、キャラクターなどあらゆる「推し活」を行うにあたって「法的に正しい」「愛される推し活」とはどんなものかを芸能、知財分野に詳しい弁護士が解説! ★適切なチケット譲渡・交換とは? ★SNS等のアイコンに推しの写真って使っていいの? ★誹謗中傷の投稿を見つけたら注意すべき? ★アイドルに喜ばれる応援コメントとは? ★推しに認知されたい!自己紹介って必要? などアイドルファンなど推しがいる方にとってはとても身近でリアルなテーマを取り上げています。 [商品コード:14402] |
|
実務のための軽犯罪法解説 |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
★実務に直結!軽犯罪法の全ての罪について、構成要件、他の罪との関係、関連判例、質疑応答の流れでわかりやすく解説。犯罪事実記載例も全ての罪について掲載 ★向学心にも応える!真の理解に欠かせない、制定経緯から刑法総則との関係まで、しっかり解説 [商品コード:12869] |
|
新版 必携 ドローン活用ガイド −災害対応実践編− |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
災害時の情報収集ツールとして、次なる活用へ!
官民問わず、ドローンを使って災害情報を収集しようとする方、その支援をする方に最適! ★「なぜドローンを飛ばすのか?」「それはドローンで見えるのか?」「広域災害にいかに立ち向かっていくか」情報収集ドローンの活用に関わる根本的な3つの問いに答えるとともに、訓練から現場展開までの道筋を解説! ★運航の安全性を高め、ドローンによる情報収集からマッピング、情報共有までを視野に入れた知識体系を網羅! ★全ての項目に「POINT!」として概要を掲載。知りたい情報の選別・把握が一目で可能に! ★著者の豊富な経験・分析に基づく情報を「コラム」として掲載。さらなる知識の補填に! ★巻末附録「オルソ画像作成の流れ」付き。専門的な観点からオルソ画像作成の仕組みを解説! [商品コード:13621] |
|
死体の視かた |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ※現在、品切れとなっております。
|
警察官、法曹関係者に向けて、検死に必要な知識を分かりやすく解説した唯一の書。
法医学の第一人者である著者が、長年にわたる研究と経験をもとに、死後変化に関する論点を系統的かつ具体的に解説。 ★死体を科学的かつ冷静にみる目を養うための知識が凝縮 ★視覚に訴える巻頭カラー写真や図表を掲載 ★絶妙な語り口で、まるで名医が眼前で講義しているかのような感覚に [商品コード:10453] |
|
覚醒剤Q&A 捜査官のための化学ガイド |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
覚醒剤事犯捜査のためのロングセラー、増刷に当たり補訂
★覚醒剤の基礎知識、基本的な薬理作用から具体的な検査方法までを分かりやすく解説。 ★第一線の実務家からの実際の問合せを基にまとめられた実戦的な内容。 ★図表や構造式を用いた、化学的で分かりやすい内容。 ※本書は、(株)令文社から平成11年に発行(初版)された 「改訂版 覚せい剤Q&A―捜査官のための化学ガイド―」 の内容を全面的に見直し、小社から発行するものです。 [商品コード:10456] |
|
4訂版 わかりやすい 少年警察活動 |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
少年を取り巻く現状から捜査上、手続上のポイントまで少年警察活動が一から分かる!
★少年警察活動の実務に直結する内容を、イラストと分かりやすい筆致で解説 ★非行少年の発見・保護から事件の捜査、立ち直り支援と非行防止までがこの一冊で分かる ★ノンアルコール飲料や電子たばこ、SNS起因の子どもの性被害防止など近年の事例についても網羅 [商品コード:8694] |
|
3訂版 事例で学ぶ ヴィジュアル地域警察 |
||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
★地域警察官として必ず押さえなければならない職務質問、所持品の検査、同行・連行、保護活動、遺失物の受理などの要領を、まんがによる想定事例に即して解説!
★「係長」と「巡査」の問答方式で展開する解説は、親しみやすく臨場感あり! ★実務への応用のため、一つの事例において、関係する複数の法令の擬律等を同時に学べる構成! ★3訂版では、ストーカー事案、少年街頭補導に関するマンガ事例・解説を追加。また、軽犯罪法、銃刀法等の適用にかかる「所持品検査」の解説を補正。 [商品コード:10632] |
|
イラスト・チャートでわかりやすい 擬律判断・外国人犯罪 |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
“外国人事件に関わる基礎知識から捜査方法の習得まで可能となる解説書”
★“基礎知識の獲得”+“擬律判断”=“外国人事件に対する力” を身に付けることができます。 ★事件関係者の出身国、生活環境等による対応の違いについても解説。 ★想定事例に対し、判例・イラスト・チャート等を多用して、明快に擬律判断を示しています。 [商品コード:14044] |
|
判例から学ぶ 警察車両による追跡活動 〔補訂版〕 |
||||||||||||||
![]() |
−追跡事案への適切な対処のために…待望の実務書発刊!!−
<本書の特色> ★追跡事案に適切に対処するため、違法性判断の規準(最高裁第一小法廷 昭和61年2月27日判決)の理解と、同判決の規準に照らしたその後の裁判例の理解に資する編集方針!! ☆第1≪パトカー等警察車両による追跡活動における実務のあり方≫ ☆第2≪裁判例≫ ☆第3≪より深い理解のために≫ ★自信を持った追跡活動の礎となる一冊!! [商品コード:8667] |
|
逐条解説 地域警察関係規則 |
||||||||||||
![]() |
地域警察運営規則、鉄道警察隊の運営に関する規則、警察用航空機の運用等に関する規則、各々の逐条解説を登載
・各規則について、制定の趣旨、目的、成立までの経緯、変遷に言及するとともに各条文の逐条解説を分かりやすく記述。 ・地域警察官の活動指針となるよう、実務に即した解説内容。 [商品コード:5305] |
|