【特 集】
■暴力団対策法の再発防止命令の合憲性(最高裁判所令和5年1月23日第一小法廷判決)・上
元東北管区警察局長 弁護士 中川 正浩
【誌上講義 第64回】
■大麻取締法等の改正などをめぐる諸問題
昭和大学医学部教授(薬学博士)・警察大学校講師 元最高検察庁検事 城 祐一郎
【海上保安事件の研究(第156回)】
■セントビンセント船籍貨物船によるミャンマー人集団密航事件
海上保安大学校名誉教授 広島文化学園大学名誉教授 廣瀬 肇
【ケーススタディ法医学(第7回)】
■焼死:生前火災遭遇か死後焼却かの別
東海大学医学部基盤診療学系法医学領域 教授 警察大学校講師 大澤 資樹
【〜最高裁判例から捉える〜 捜査実務のための刑法・刑訴法講座(第18回)】
■違法収集証拠排除(その1)
昭和大学客員教授(元名古屋高等裁判所[刑事部]部総括判事) 山口 裕之
【捜査官のための犯罪心理学(第20回)】
■連続殺人の心理学(14) 保険金を目的とした黒い未亡人型連続殺人
法政大学文学部心理学科教授 越智 啓太
■捜査官向け文書鑑定の基本(第3回)
元警察庁科学警察研究所附属鑑定所長 𠮷田 公一
【交通捜査のあれこれ(第11回)】
■危険運転? 過失運転? はたまた殺人罪?
前 神奈川県警察交通部交通捜査課伝承官(元 検察官副検事) 加藤 隆義
【文献紹介 312】
■『テキストブック ケースで学ぶ法律と死因究明・第2版』
明治大学法科大学院教授 清水 真
|