とうほう
のサイト
ご注文について
新規会員登録
オンラインショップ
よくある質問
お問い合わせ
ログアウト
只今の商品点数
0
点
お買い物かごの中身を見る
利用可能ポイント:
Pt
登録内容の確認・変更はこちら
●4月26日(土)~4月27日(日),4月29日(火), 5月1日(木),5月3日(土)~5月6日(火)の期間、弊社休業に伴い、受注・発送業務が停止いたします。…
●ゴールデンウィークの出荷状況についてお知らせいたします。
以下の期間をゴールデンウィークの休業とさせていただきます。
期間中はご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
[休業期間]
4月26日(土)~4月27日(日),4月29日(火), 5月1日(木),5月3日(土)~5月6日(火)
商品の発送,ホームページのお問い合わせについては
こちら
。
☰
東京法令
❯❯
警察・司法
❯❯
昇任試験対策や警察学校入校準備にオススメのテキスト
「何から勉強したらよいのか分からない」「SA(択一問題)の解答が分からないが、質問できる人もいない」などの悩みに応えるオススメ書籍をピックアップしました。
昇任試験や副検事任用試験を目指す皆様におかれましては、コロナ問題等による試験日程の変更や有志が主催する勉強会の中止により不安な状況の中で勉強を続けておられるのではないでしょうか。このページでそんな不安を解消するような、あなたにピッタリの本を見つけてみませんか?
「学校のテキストの他に副読本がほしい」とお考えの方も法学部生にもオススメです。
書 名
警察官のための刑法講義
【第二版補訂二版】
実務 SAに強くなる!!
イラスト解説 刑法
【第2版】
ヴィジュアル法学
事例で学ぶ刑法
ニューウェーブ
昇任試験対策シリーズ
イラストでわかりやすい
擬律判断・刑法
〔第2版〕
著 者
津田 隆好(大阪府警察本部副本部長)
ニューウェーブ昇任試験対策委員会 著
刑事法令研究会 編 高橋はるまさ 作画
ニューウェーブ昇任試験対策委員会
体 裁
A5判 376ページ
A5判 480ページ
A5判 208ページ
A5判 488ページ
価 格
2,970
円(消費税込み)
2,700
円+税
3,190
円(消費税込み)
2,900
円+税
2,200
円(消費税込み)
2,000
円+税
3,300
円(消費税込み)
3,000
円+税
主な読者
全ての警察官
初任科から警部任用科まで幅広い警察官が活用。
巡査部長~警部補試験合格を目指す警察官
楽しく勉強したい警察官に大人気。
刑法初学者
文字ばかりの本に疲れてしまった方におススメ。
地域・刑事警察官、警部試験合格を目指す警察官
昇任試験対策、実務に活用する警察官多数。
特 徴
刑法の基本書
警察官に必要な刑法知識を網羅。
第一線で活躍する捜査官の意見も踏まえ、最新の実務実態に即した内容。こまめに改正に対応しており、決裁等にも使えます。
刑法の基本書
警察官に必要な刑法知識を網羅。
本文とリンクしたイラストが満載で、学習内容が記憶に残ります。設問も登載しており、昇任試験対策にも◎
刑法の入門書
仕事をする上で最低限理解すべき内容を厳選。
用語、条文解釈、判例等、刑法の基本原理を学べる書籍。導入事例がマンガで入っているため、気軽に、安心して読み進めることができます。
刑法擬律判断の手引書
事例式問題とコンパクトな答案例の見開き構成。
実務や論文に頻出の窃盗、強盗、詐欺等の擬律判断に特化。事案の概要はイラストで紹介。警部試験合格者からも支持が厚い一冊。
書 名
刑事法の要点
第二版
捜査実例中心
刑法総論解説
第3版
捜査実例中心
刑法各論解説
1回30分のSAトレーニング
FOCUS刑法
著 者
前田 雅英 著
弁護士(元最高検察庁刑事部長検事)
幕田英雄 著
司法研修所検察教官室 著
刑法研究会
体 裁
A5判 168ページ
A5判 648ページ
A5判 392ページ
A5判 440ページ
価 格
1,320
円(消費税込み)
1,200
円+税
4,070
円(消費税込み)
3,700
円+税
2,970
円(消費税込み)
2,700
円+税
3,630
円(消費税込み)
3,300
円+税
主な読者
警部補以上の警察官、法学部生
管理職以上の警察官が愛読。
警察官、検察官、特別司法警察職員
捜査に活きる刑法総論を学びたい方におススメ。
警察官、検察官、特別司法警察職員
捜査に活きる刑法各論を学びたい方におススメ。
巡査部長試験合格を目指す警察官
初めて昇任試験に挑戦する警察官におススメ。
特 徴
刑事法を概観する書籍
日本の刑事法の特徴と考え方を学べる内容。
刑事法や判例が社会からどのような影響を受け、変化しているのかという観点から解説。実務家としての法解釈の視点が学べます。
刑法総論の実戦的解説書
実務に必要な刑法総論の知識を網羅した内容。
設問をもとに、構成要件、用語、捜査上や擬律判断のポイント等を学習できる実戦的な書籍。「捜査に必要な刑法総論の知識」を蓄積できます。
実務で取扱いの多い犯罪類型に絞り詳細に解説。
「捜査の留意点」まで踏み込んだ実戦的な内容。
判例ベースの設問をもとに、構成要件を丁寧に解説するのはもちろん、公判を見据えた捜査・取調べのポイントまで学習できる実戦的な構成です。
「短時間」で「効率的」に学習
学説も多く複雑な刑法を、条文が意味する行為や重要判例などポイントを絞り端的に解説。
書 名
警察官のための
刑事訴訟法講義
[第四版]
実務 SAに強くなる!!
イラスト解説 刑訴法
[補訂版]
ヴィジュアル法学
事例で学ぶ刑事訴訟法
ニューウェーブ
昇任試験対策シリーズ
イラストでわかりやすい
擬律判断・刑事訴訟法
著 者
津田 隆好(警察大学校刑事教養部長兼財務捜査研修センター所長兼警察政策研究センター付) 著
ニューウェーブ昇任試験対策委員会 著
刑事法令研究会 編 追浜コーヘイ 作画
ニューウェーブ昇任試験対策委員会
体 裁
A5判 320ページ
A5判 360ページ
A5判 288ページ
A5判 432ページ
価 格
2,970
円(消費税込み)
2,700
円+税
3,190
円(消費税込み)
2,900
円+税
2,200
円(消費税込み)
2,000
円+税
3,300
円(消費税込み)
3,000
円+税
主な読者
全ての警察官
初任科から警部任用科まで幅広い警察官が活用。
巡査部長~警部補試験合格を目指す警察官
楽しく勉強したい警察官に大人気。
刑事訴訟法初学者
文字ばかりの本に疲れてしまった方におススメ。
地域・刑事警察官、警部試験合格を目指す警察官
昇任試験対策、実務に活用する警察官多数。
特 徴
刑事訴訟法の基本書
警察官に必要な刑事訴訟法の知識を網羅。
第一線で活躍する捜査官の意見も踏まえ、最新の実務実態に即した内容。こまめに改正に対応しており、決裁等にも使えます。
刑事訴訟法の基本書
警察官に必要な刑事訴訟法の知識を網羅。
本文とリンクしたイラストが満載で、学習内容が記憶に残りやすい。図表やチャートも充実しており、素早い理解に役立ちます。
刑事訴訟法の入門書
仕事をする上で最低限理解すべき内容を厳選。
用語、条文解釈、判例等、刑事訴訟法の基本原理を学べる書籍。導入事例がマンガで入っているため、気軽に、安心して読み進めることができます。
刑訴法擬律判断の手引書
現場で擬律判断に迷う刑訴法の項目を厳選。
事例式問題とコンパクトな答案例の見開き構成。頻出の捜索・差押え、逮捕等、重要テーマに特化。事案の概要はイラストで紹介。警部試験合格者からも支持が厚い一冊。
書 名
実例中心
捜査法解説
第4版
1回30分のSAトレーニング
FOCUS刑事訴訟法
著 者
弁護士(元最高検察庁刑事部長) 幕田 英雄 著
刑事訴訟法研究会
体 裁
A5判 816ページ
A5判 344ページ
価 格
1,320
円(消費税込み)
1,200
円+税
4,070
円(消費税込み)
3,700
円+税
主な読者
警部補以上の幹部警察官、検察官
判例・実務を意欲的に学習したい方にオススメ
巡査部長試験合格を目指す警察官
初めて昇任試験に挑戦する警察官におススメ。
特 徴
刑訴法の実戦的解説書
実務で問題となった判例ベースで捜査法を解説。
具体的事例において、対応(捜査指揮)を検討しながら熟読できます。具体例で引用している判例が豊富。「アドバイス欄」では、捜査の現場における留意点も紹介。
「短時間」で「効率的」に学習
条文や判例の数がとても多い刑事訴訟法について、端的に明快に解説。
製品カテゴリ
警察・司法
消防・防災
省庁・自治体
教育(とうほう)
電子書籍
セミナー
CBTミライ
インフォメーション
会社概要
採用情報
特定商取引法販売表示
最新商品情報サービス
東京法令CBT研究所
ガイドライン
個人情報保護方針
環境方針
温暖化対策 計画書・報告書
次世代育成支援
女性活躍推進法の行動計画
サイトポリシー
SDGs(持続可能な開発目標)
ヘルプ&サポート
商品のご注文について
発送・送料について
雑誌の定期購読について
IDとパスワードについて
よくある質問
お問い合わせ
Copyright © 2015
TOKYO HOREI PUBLISHING CO.,LTD.
All rights reserved.
当ウェブサイトでは、JavaScriptを使用しています。
ご覧になる際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてください。
≫
サイトポリシー