【特集】
■実務における司法面接(代表者聴取)の流れ
NPO法人子ども支援センターつなっぐ代表理事 弁護士 飛田 桂
【実例捜査セミナー】
■犯罪収益である電子マネーについて組織的犯罪処罰法に基づく没収を検討した事例
東京地方検察庁検事 小方 もも
【誌上講義 第60回】
■人工呼吸器の取外しは殺人になるのですか ―延命治療の中止に関する韓国の法制度を参考にして―
昭和大学医学部教授(薬学博士)・警察大学校講師 元最高検察庁検事 城 祐一郎
【捜査官のための犯罪心理学(第17回)】
■連続殺人の心理学(11) 連続殺人と窒息に対するパラフィリア
法政大学文学部心理学科教授 越智 啓太
【ケーススタディ法医学(第5回)】
■低体温:屋外発見死体で忘れてはならない視点
東海大学医学部基盤診療学系法医学領域 教授 警察大学校講師 大澤 資樹
【クロース・プロテクション】
■〜身辺警護・要人警護業務〜⑨
国際ボディーガード協会(AICPO) Deputy Chief Executive
国際セキュリティプロフェッショナル協会(AISP) Vice Chairman
全国警備業協会 教育幹部研修(四号業務)講師
株式会社CCTT CEO/President 小山内 秀友
【海上保安事件の研究(第153回)】
■米国戦艦「ニュージャージー」の佐世保寄港に伴う警備実施 昭和61年8月18日〜 9月2日(火工品の無害化を視野に入れて)
海上保安大学校名誉教授 広島文化学園大学名誉教授 廣瀬 肇
■捜査官向け文書鑑定の基本(第2回)
元警察庁科学警察研究所附属鑑定所長 𠮷田 公一
【交通捜査のあれこれ(第9回)】
■高速度走行車両と横断歩行者との衝突事故における過失認定について
前 神奈川県警察交通部交通捜査課伝承官(元 検察官副検事) 加藤 隆義
【文献紹介 308】
■『悪質交通事犯と闘うために』
明治大学法科大学院教授 清水 真
■捜査の英語 Case 129
■捜査関係ファイル 7月のできごと
|
|