全訂版 逐条解説 犯罪収益移転防止法 |
||||||||||||||||||
|
マネロン対策にかかわるなら持っておきたい、基本の一冊
「犯収法」を熟知した法改正担当者による執筆。圧倒的信頼性と正確さに長けた内容 令和4年の改正、令和5年6月施行の下位法令まで織り込んだ最新版 「疑わしい取引の参考事例」など充実した参考資料が二次元コードから手軽に参照可能 難解な犯罪収益移転防止法を分かりやすく読み解くために… ★全編横書き化 ★事項索引、法令索引の登載で知りたい言葉から楽に解説を探せる ★重要事項はチャート化、ビジュアル的に捉えやすい 捜査官も、特定事業者も。傍らに置いておけば、実務で役立つこと間違いなし! [商品コード:10653] |
|
少年法 ―その動向と実務― 【第四版】 |
||||||||||||||||
|
令和4年施行の改正を含む少年法の動向や実務の現状が、この1冊で把握できる!
★多数の機関が関係する少年法の手続実務を丁寧に解説 ★令和4年施行の少年法の一部改正(「特定少年」の特例、原則逆送対象事件の拡大、実名報道の解禁等)に対応 ★少年法の「動向と実務」を知る上で不可欠な裁判例等を追加 ★少年法の改正に従事した実務家陣による執筆 ★各種制度の対象事件の一覧表付き [商品コード:10683] |
|
2訂版 犯罪被害者支援実務ハンドブック 〜被害者参加、損害賠償命令を中心に〜 |
||||||||||||||||
|
◆◆最新の法改正に準拠した改訂版◆◆
制度・必要書類…被害者支援に係る全てが1冊に。 経験豊富な弁護士による執筆。対応の流れが分かるチャートや書式例など、犯罪被害者支援に必要な全てが登載されています。 ★ストーカー規制法改正に関する加筆 GPS機器等を用いた位置情報の無承諾取得、SNSの連続メッセージ など ★プロバイダ責任制限法改正に関する加筆 開示請求対象範囲の拡大 など ★民法改正に伴う変更 成年年齢(成人年齢)の引き下げ ★第4次犯罪被害者等基本計画の策定に基づく変更 [商品コード:12986] |
|
矯正実務六法 (全1巻) <加除式> |
||||||||||||||||
TEL : 0120-338-921 (営業日の9:00〜17:00) |
令和6年4月1日までの内容を反映した最新版にて発送します!
★追録の加除は全頁入替方式を採用。差替えが簡単! 年1回の追録発行により、法改正・制度改正等に完全対応! ★実務・研修に欠かせない全539件(新規65件、改正140件)を収録! ★2穴金具方式だから、A5サイズの独自資料のとじ込みや、必要な部分のみの持ち運びも簡単! ★「追録」について 「加除式書籍」をご購入いただく場合、以後発行の「追録」につきましても、継続的なご購入(有料)になりますので、ご了承をお願い申し上げます。 追録の決済は、本サイトでは扱わず、弊社よりお送りする請求書にてお支払いいただきます。 [商品コード:1217] |
|
2訂版 ケーススタディ 被害者参加制度 損害賠償命令制度 ―被害者に寄り添った活動の実践のために― |
||||||||||||||||
|
被害者支援の経験豊富な弁護士らによる、実務に即した充実の解説!
実例と設問に基づく解説により、被害者参加制度と被害者対応への理解が深まる1冊! 〜被害者参加制度、損害賠償命令制度についてよく分かる本書の構成〜 ★第1部 問題点と解決法 被害者参加制度を利用する上で知っておきたい運用上の留意事項を、事例に即して解説。 ★第2部 ケーススタディ 実際の活動事例を基に、被害者参加制度利用において直面した課題・対応策等を紹介。 〜初版から進化した本書のポイント〜 ★損害賠償命令制度の項目を新たに盛り込み、実務の現状に対応した内容に。 ★被害者をめぐる問題などについて理解が深まるコラムを新設。 ★最新の16事例を追加し、全30事例を登載。 [商品コード:11990] |
|
戦後の外事事件 −スパイ・拉致・不正輸出− |
||||||||||||||
※現在、品切れとなっております。
|
我が国を取り巻く外事情勢の変化を詳細かつ丁寧に解説
○古くは「ゾルゲ事件」から最新の「ヤマハ発動機外為法違反事件」まで、ロシア(旧ソ連)・中国・北朝鮮等による諜報事件等及び不正輸出関連事件、さらには北朝鮮による拉致容疑事案を登載! ○各事件について確定している司法処分を一覧表にして表示! ○他に類を見ない内容で、防諜意識を高めるのに最適! [商品コード:10178] |
|
講座 被害者支援 [第4巻] 被害者学と被害者心理 |
||||||||||||
※現在、品切れとなっております。
|
被害者学、精神医学及び心理学の面から被害者化の過程の実態をとらえ、多様な被害者支援の種類・方法を提唱した。 [商品コード:5753] |
|
弁護士業務レベルアップのための 法律事務職員雇用・活用マニュアル |
||||||||||||
|
本書は、1998(平成10)年3月に発行した「事務職員雇用の手引き」の全面改訂版です。まだ、発行後4年しか経っていないのですが、この間の社会の動きは労働法制の改正に限らず大きなものがあります。コンピュータ化の流れは加速し、弁護士事務所も弁護士数100名を超える事務所が現れるなど事務所の規模が大きくなる傾向にあります。一方で司法改革も現実化しつつあり、法律事務所のあり方を変えなくてはならないという状況がおしせまっています。
弁護士業務改革委員会では、事務所の変革を求められている現在、事務所の発展、弁護士の事務処理の効率化には事務職員の能力は欠くことができない要素であることを重要視し、その雇用関係に関するポイントを集め、これから事務所の独立を考えている人を含め経営者弁護士に読んでいただきたい内容を本書に盛り込み作成しました。 [商品コード:7153] |
|