あんぜん・あんしん ケータイライフ −携帯電話のルールとマナー− |
||||||||||||
![]() ![]() ![]() ※現在、品切れとなっております。
|
★携帯電話がもたらすトラブルとその具体的な対策を、場面別に簡潔に解説。
★ストーリー性のあるマンガやイラストを多用しているから分かりやすい。 ★保護者向けページではフィルタリングの利用を推奨。 <内容>出会い系サイトはとても危険/迷惑メール/チェーンメール <対象>小学校中学年から中学生及びその保護者。 トラブルにどう対処すればいいのかわかる! 携帯電話を使ったコミュニケーションのルールやマナーが身に付く! 家庭でのルール作りのきっかけに最適! [商品コード:10061] |
|
イージーオーダー型 交通安全リーフレット 【飲酒運転防止編】 |
||||||||
![]() ![]() ![]() TEL : 026-224-5411 (営業日の9:00〜17:00) |
お客様の地域・団体の特徴に合わせたリーフレットをお作りします!
☆お客様の使用目的に合わせて自由に作成可能な『イージーオーダープリント面』プラス飲酒運転防止に必要な基本的事項を分かりやすくまとめた『スタンダード(共通内容)プリント面』で1種類のオリジナルリーフレットが完成! ☆配付対象、配付時期など様々なシーンに合わせて、イラスト、文書作成を“東京法令”がお手伝い! 《イージーオーダープリント面の特徴》 配付対象、目的、時期は、お客様が自由に設定できます。掲載する内容や資料をご提供いただければ、イラスト、文書作成は当社で承ります。 《スタンダードプリント面の特徴》 社会問題になっている“飲酒運転”を追放するため、市民の目線で分かりやすく解説したほか、飲酒運転防止のワッペン、コースターとして利用できます。 [商品コード:9848] |
|
4訂版 暴力団の介入を防止するために 暴力団排除条項活用のススメ |
||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
本書の特長〜充実の二部構成
★暴力団対応の基礎知識を解説 …不当要求への対応要領をイラストを交えて解説 …暴力団排除活動に効果的な表明・確約条項についても簡潔に解説 ★「暴力団排除条項」のひな型と解説を25の業種ごとに掲載 …各業界の動向や失敗例、成功例などの具体例も盛り込み解説 [商品コード:9904] |
|
認知症と交通安全 高齢ドライバーの認知機能 |
||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
★「誰にでも分かりやすい認知症の解説」と「運転時認知障害に気づくための早期発見チェックリスト」で、認知症について学ぶキッカケに!
★多発している「認知症による事故等の例」を掲載し注意を喚起。認知症と道路交通法の関係も最新の法令に合わせて図解。 ★「加齢による物忘れ」と「認知症」の違いとは何か? 認知症の種類を紹介。 ★「運転免許証の自主返納制度」についても掲載。 [商品コード:13126] |
|
自転車点検啓発リーフレット ぶたはしゃべる |
||||||||||
![]() ![]() ![]() |
○自転車のブレーキ、タイヤなど主要な点検箇所と点検方法をイラストで分かりやすく解説。
○キャラクターが登場し、子どもたちが親しみやすい内容。 ○保護者の方に対して、自転車点検・整備とTSマーク付帯保険の重要性を説明。 ○交通安全教室での自転車点検配付資料に最適。 [商品コード:10093] |
|
自転車点検啓発下敷き ぶたはしゃべる |
||||||||||
![]() ![]() |
○自転車のブレーキ、タイヤなど主要な点検箇所と点検方法をイラストで分かりやすく解説。
○キャラクターが登場し、子どもたちが親しみやすい内容。 ○保護者の方に対して、自転車点検・整備とTSマーク付帯保険の重要性を説明。 ○交通安全教室での自転車点検配付資料に最適。 ○下敷きとして繰り返し使用可能。 [商品コード:10094] |
|
ビジュアルDrugsの恐怖 −私たちの未来のために− |
||||||||||||
![]() |
★薬物の恐ろしさが伝わる!
薬物乱用の害に関する実験の写真を使用することで、視覚的に薬物の恐ろしさを訴えます。 ★見るだけでわかる! 写真とリアルなイラストを多用。「目で見てわかる」ことにこだわりました! ★なぜいけないのか理解できる! 「なぜ手を出してはいけないのか」という疑問に、科学的見地から根拠を説明。説得力のあるつくりです。 ★実際に生かせる知識! 横行する違法ドラッグや、急増中のMDMAの写真も掲載。また、誘いの手口や薬物の俗称も紹介しています。薬物を勧められたときにそれであるとわかるよう、具体的に示しました。 ★次世代を担う若者へのメッセージ! ちょっとした出来心や心の隙をついてくるのが薬物です。 思春期の不安を超え、未来へ羽ばたくためのメッセージを添えました。 [商品コード:9854] |
|
インターネットあんぜんくらぶ |
||||||||||||
![]() |
インターネットのマナーとルールを、子ども向けにまとめた冊子ができました!!
親しみやすいキャラクターと一緒にインターネットのルールとマナーが学べます。 <内容> ★情報の信ぴょう性 ★有害サイトに近づかない ★出会い系サイトは危険 ★個人情報の取り扱い ★知り合った人と会いたい場合 ★著作権 ★ネットショッピング ★ウイルス ・・・など <対象> 小学校 中学年〜 [商品コード:9232] |
|
四訂版 地域安全マップ作製マニュアル |
||||||||||||
![]() ![]() |
★犯罪が起こりやすい場所を子どもや地域住民が自らの視点でチェックし、風景写真を使って解説した地図「地域安全マップ」作製の手引書!
★オールカラーのイラストで【危ない景色】【安全な景色】を比較しながら知識を深め、地図の作製を通じて楽しく学ぶことができます。 ★マップづくりを通して、被害防止能力・非行防止能力向上以外にもコミュニケーション能力の向上や地域への愛着心も育てます! ★指導者向けの解説もさらに充実! [商品コード:9052] |
|
Safe Life -女性のための防犯対策- |
||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
この小冊子では、ストーカーやDVといった女性が被害者となる危険や犯罪から身を守るため実践できる防犯対策をイラストやチャートを用いて解説しています。
また、犯罪機会論に基づく“危険な場所”の代表的な例を写真で紹介、解説。自らの生活環境内で危険な場所はどこか分かる内容となっています。 ぜひ、この小冊子をお使いいただき、危険回避を身に付け、安全な日々をお過ごしください。 ★イラストやチャート、写真を多数用いて、わかりやすい内容に ★ストーカー・DVの類型や実践的な対策を掲載 ストーカー・DV行為に当たる類型と対策を掲載。対策は、証拠となる物証の保存に触れ、また、ストーカー規制法、DV防止法の法律に基づいた対策の流れをチャートで紹介するなど、実践的に利用できる内容に。 ★インターネット上でのトラブルの防止 インターネットやコミュニティサイトでのトラブルの事案、対策などを紹介。 ★屋外にある“危険な場所”を写真で紹介、解説 犯罪機会論でいう“危険な場所”とは「入りやすく+見えにくい場所」で、その代表的な例を写真で紹介し、解説。 [商品コード:12710] |
|
シリーズ 『安全・安心な毎日のために』 子ども編 −危険!こわい!から自分を守ろう− |
||||||||||||
![]() ![]() |
−みんなの笑顔を守るこの1冊−
★「地域安全マップ」の正しいつくりかたも紹介! ★内容:誘拐/いじめ/エレベーターに乗るとき/スカウトをされたら! 他 [商品コード:8664] |
|
シリーズ 『安全・安心な毎日のために』 女性編 −女性のための危険回避対策− |
||||||||||||
![]() ![]() |
−みんなの笑顔を守るこの1冊−
★女性が泣き寝入りしないためのノウハウを満載! ★内容:チカン/セクハラ/ドメスティック・バイオレンス 他 [商品コード:8665] |
|
シリーズ 『安全・安心な毎日のために』 中高年・高齢者編 −犯罪者を寄せつけない防犯対策− |
||||||||||||
![]() ![]() |
−みんなの笑顔を守るこの1冊−
★地域ぐるみの防犯活動もレクチャー! ★内容:空き巣ねらい/オレオレ詐欺/悪質商法/交通事故 他 [商品コード:8666] |
|
飲酒運転は絶対しない!絶対させない! |
||||||||||
![]() |
飲酒運転の根絶に向けて
★改正道路交通法「飲酒運転の運転者本人に対する罰則の引上げ」を登載! ★改正道路交通法「飲酒運転を助長(酒類の提供、車両等の提供、同乗)した者に対する罰則の整備」をマンガで分かりやすく解説! ★飲酒運転をさせないための最新の取組みの実例を写真等で紹介! [商品コード:10239] |
|
飲酒運転の末路! 〜被害者遺族の声に耳を傾けて〜 (4訂版) |
||||||||||||
![]() ![]() |
新たに、平成26年5月20日施行の「自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律」の概要を2頁にわたり掲載
飲酒運転が招く悲劇、転落する人生 悲しすぎる出来事を回避するため、全てのドライバーへ向けた運転教育書!! <特長> ★飲酒運転により交通事故を引き起こした者が、転落の人生を辿っていく姿をマンガでリアルに再現! ★飲酒運転者の顛末を新聞記事を使って紹介! ★交通事故被害者遺族の方々の、「悲しみ」「怒り」そして「望み」の声を掲載! ★厳罰化された行政処分を、参考例をあげて分かりやすく紹介! <内容> ★飲酒運転防止のための提言 ★第1話「酒気帯び運転で小学校教諭が一発懲戒免職」− 関連する新聞記事 ★第2話「何気ない飲酒運転で免許取消し」− 飲酒運転をして交通事故を起こした場合の行政処分を分りやすいフローチャートで掲載 ★第3話「危険運転致死傷罪で懲役刑」 ★飲酒運転に関する制度の概要(1)− 道路交通法 ★飲酒運転に関する制度の概要(2)− 自動車運転死傷処罰法 [商品コード:9641] |
|
悪質商法 第3弾 特報・騙しのテクニック |
||||||||||||
![]() |
悪質商法の手口と対応アドバイス 第3弾
★第1話 資格取得・二次被害商法(アドバイス付) ★第2話 紹介屋商法(アドバイス・相談コーナー付) ★第3話 霊視商法(アドバイス付) ☆資料編 “クーリング・オフ制度”を詳しく解説<4色カラー> [商品コード:3969] |
|
悪質商法 第5弾 騙しのテクニック |
||||||||||||
![]() |
悪質商法の手口と対応アドバイス 第5弾
★第1話 ネットワーク利用商法 ★第2話 証券取引を仮装した二八商法 ★第3話 危険商法(浄水器の販売) ★第4話 かたり商法(電話機の販売)、(消火器の販売)、(電気設備等の点検・修理) ☆クーリング・オフ制度の基礎知識、騙されないためのQ&A、悪質商法の被害に遭わないための5か条を解説 [商品コード:5240] |
|
悪質商法 第6弾 騙しのテクニック |
||||||||||||
![]() |
悪質商法の手口と対応アドバイス 第6弾
★第1話 国際ダイヤルQ2悪用詐欺 ★第2話 資格商法二次被害詐欺 ★第3話 テレクラ料金回収詐欺 ★第4話 紳士録商法詐欺 ★第5話 キャッチセールス商法 (エステティックサロン) <資料編> [商品コード:5771] |
|
悪質商法 第7弾 騙しのテクニック |
||||||||||||
![]() |
悪質商法の手口と対応アドバイス 第7弾
★第1話 内職商法 ★第2話 モニター商法 ★第3話 マルチ商法 ★第4話 インターネットオークション ★第5話 古典的商法1・2 <資料編> ★訪問販売法の改正、消費者契約法の紹介、急増中!電話勧誘による資格講座の悪質商法、悪質商法のあれこれ ☆年々複雑化する悪質商法の手口を大解剖。訪問販売法の改正など資料編も充実! [商品コード:6508] |
|
悪質商法 第8弾 騙しのテクニック |
||||||||||||
![]() |
悪質商法の手口と対応アドバイス 第8弾!
★第1話 健康機器販売店の加盟金を騙し取る詐欺 ★第2話 インターネット利用のネズミ講 ★第3話 ネットで内職紹介詐欺 ★第4話 携帯電話を利用したチケット販売詐欺 ★古典商法としてSF商法(健康食品販売)と危険商法(屋根修理・害虫駆除)を紹介。 <資料編> ★「特定商取引に関する法律」の規制対象となる取引やクーリング・オフ制度の基礎知識、ネズミ講と法規制など騙されないための知識が満載。 [商品コード:7347] |
|
悪質商法 第9弾 騙しのテクニック |
||||||||||||
![]() |
悪質商法の手口と対応アドバイス 第9弾!!
★第1話 利殖商法I ★第2話 利殖商法II ★第3話 内職商法I(テープ起こし) ★第4話 内職商法II <資料編> ★最新情報 特定商取引法施行令の改正について ★もう騙されないぞ!! 悪質商法の手口Q&A ★トラブルをなくそう!! クーリング・オフ制度の基礎知識 悪質商法の手口と対応アドバイスを“まんが”で分かりやすく解説! [商品コード:8144] |
|
悪質商法 第10弾 騙しのテクニック |
||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
巧妙化する悪質商法…忍び寄る敵から身を守る大好評シリーズ。
悪質商法の手口と対応アドバイス 第10弾!! ★フィッシング詐欺 ★振り込め詐欺 ★点検商法 ★ワンクリック料金請求 ★内職商法 ★クーリング・オフ制度の基礎知識 ☆最新の情報が満載!! ☆見抜くポイントをおさえることで被害防止。 ☆イラストを多用し、手口をわかりやすく解説。 ☆各種講習会、研修会にもご活用いただけます。 [商品コード:9343] |
|
(セルフ ディフェンス) Self Defense 第2号 〜子どもとあなたを守る〜 |
||||||||||||
![]() |
いじめ、ストーカー、薬物などから子どもを守り、空き巣、ひったくり、悪質商法などからあなたを守る、安全に暮らすための啓発書 [商品コード:5985] |
|
(セルフ ディフェンス) Self Defense 第3号 〜「ピッキング」「ストーカー」からあなたを守る |
||||||||||||
![]() |
身近な犯罪や悪質犯罪から「自分自身、女性や子どもを守る」ための啓発書
●従来からの犯罪に加え、ピッキング、インターネット詐欺、ストーカーや児童虐待など、新型犯罪の手口を紹介し防衛方法を解説。 [商品コード:6527] |
|
(セルフ ディフェンス) Self Defense 第4号 〜いま、青少年が危ない!〜 |
||||||||||||
![]() |
青少年を悪質犯罪から守るための啓発書
・青少年を取り巻く生活環境に視点を当て、薬物・シンナー、いじめ、児童虐待、誘拐・いたずら・連れ去り等からの防衛方法を紹介。その他に、従来からの犯罪手口についても解説。 [商品コード:7218] |
|
(セルフ ディフェンス) Self Defense 第5号 〜安全に暮らす〜 |
||||||||||||
![]() |
犯罪者の心理と手口を知って、身近な犯罪から身を守る!
●いろいろな犯罪を紹介し防衛方法を解説。 (防犯コミュニティー、犯罪者の魔の手から財産を守る、青少年を守る、女性を守る、子どもを守る) [商品コード:7848] |
|
防犯対策シリーズ 女性が安全に暮らすために |
||||||||||||
![]() |
女性の周りには危険がいっぱい!
正しい防犯対策を! <内容> ★ストーカー ★空き巣 ★チカン ★下着泥棒 ★住居侵入 ★ニューメディアを使った犯罪 ★キャッチセールス 他 [商品コード:7663] |
|
「知識と勇気〜ストップ・ザ・ドラッグ〜」 オレンジVersion(小学生向き) |
||||||||||
![]() |
子どもたちが日ごろ疑問に思う事柄をきっかけに、薬物の有害性・危険性を大きなイラストを用いて分かりやすく教え、その誘惑をシャットアウトするスキルを身につけさせるテキスト。 [商品コード:6232] |
|
「知識と勇気〜ストップ・ザ・ドラッグ〜」 グリーンVersion(中学生向き) |
||||||||||
![]() |
薬物乱用の恐ろしさについて、そのきっかけ、依存の悪循環、ダメージをまんがで解説。中学生向き。 [商品コード:5445] |
|
「高速道路走行のここが落とし穴」 |
||||||||||||
![]() |
日常化する高速道路の利用に伴い、軽視されがちな交通ルールやマナーの「落とし穴」をまんがで分かりやすく展開。 [商品コード:4700] |
|
「交通安全は長寿の秘訣」 |
||||||||||
![]() |
激増する高齢者の交通事故を防ぐため、危険行為についてのアドバイス、自己診断付きの小冊子。 [商品コード:4626] |
|
「シルバー交通安全読本」 |
||||||||||
![]() |
実際の事故事例の教訓をもとに、注意すべきところをイラストで説明、再発防止のポイントを学習。 [商品コード:4625] |
|
「高齢運転者の安全運転」 〜元気で、すこやかな毎日を〜 |
||||||||||
![]() |
★危険場面をイラストでシミュレートしながら、安全運転のポイントを解説。 [商品コード:4624] |
|