DVD付き絵本 希望の木 |
||||||||||||||
![]() |
![]() 『DVD付き絵本 希望の木』 特設サイトはこちら [ 陸前高田市教育委員会推薦図書 ][ 瀬戸内寂聴氏推薦 ] [ 第15回 ほんづくり大賞・大賞受賞 ]
2016年2月19日、『DVD付き絵本 希望の木』が、「第15回ほんづくり大賞」(政刊懇談会主催)の大賞を受賞しました。政刊懇談会は、1965年に政府刊行物を発行する出版社と全国官報販売協同組合が中心となって、政府刊行物や実務書の普及を目的として結成された会です。 [商品コード:12374] |
|
続 家庭内事故を防ぐために 119の事例とアドバイス |
||||||||||
![]() |
大事な家族を守る一冊。
“続編”を刊行!思い当たる事例はありませんか? あなたのちょっとした気づかいで、多くの事故が防げます! ★家庭内で発生した火災事故、救急事故、ガス漏れ事故など新たに119事例を原因別に抽出・分析 ★再発防止のポイントとイラストを挿入し、安全と安心な環境づくりをアドバイス [商品コード:9060] |
|
家庭防火マニュアル |
||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
★全面改訂版がついに登場。「家庭防火」に焦点を当て、家族全員で防火についてご確認いただける内容になっています。
★ちょっとした不注意によって引き起こされる住宅火災。出火原因別の予防対策に加え、もしもの時の対応策を紹介しています。 [商品コード:8608] |
|
NHKスペシャル 気候大異変 全2枚セット |
||||||||
![]() ![]() ![]() |
第1回 異常気象 地球シミュレータの警告
異常気象に翻弄(ほんろう)される現在の世界をルポしながら、「地球シミュレータ」の詳細な計算結果をもとに、コンピューターグラフィクスを駆使し百年後の地球の姿を映像化する。 第2回 環境の崩壊が止まらない 今後100年間に予測される、温暖化による生態系と人類への影響を探る。 [商品コード:11327] |
|
救急医療改革 ―役割分担、連携、集約化と分散― |
||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
危機に瀕した救急医療に対する、現場救急医からの改革への提言!
救急患者のたらい回しがマスコミを賑わし、救急医療体制の崩壊が大きな社会問題になっている今、これからの救急医療体制はどうすればよいのか? 救急医療の現場を長年実践してきた医師たちが、国民のための新しい救急医療体制構築のあり方を提言する。 日野原重明氏、柳田邦男氏、國松孝次氏より推薦文をいただきました! [商品コード:10350] |
|
巨大地震災害へのカウントダウン 〜東海・東南海・南海地震に向けた防災戦略〜 |
||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
被害想定を直視せよ!
この未曾有の災害は、連携なくして乗り越えられない。生き残りをかけた6つの戦略的アクションプラン。 ★住宅の耐震化戦略の構築 ★やや長周期の強震動による社会資本への被害予測と対策の確立 ★広域災害を視野に入れた連携体制の構築・効果的な危機対応を可能にする情報システムの開発 ★要援護者の避難対策も含めた総合的な津波避難対策の提案 ★中山間地域・中小都市の再生を視野に入れた防災のあり方の提案 ★複数の震災が連続して発生する場合での最適な復旧・復興戦略 [商品コード:10655] |
|
緊急地震速報 〜揺れる前にできること〜 |
||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
★「緊急地震速報」は、「揺れる前に地震を知る」ことができる、世界でも初の画期的な取り組みです。自治体・企業等での活用など、幅広い分野での活用が期待されています。
★本書は、10月1日からの本格運用(一般への情報提供開始)を前に、その特性や課題等を提示。「緊急地震速報」を有効に活用するための情報を網羅しました。 ★各方面の実務家による執筆内容は、読者がそれぞれの立場で「緊急地震速報」へ取り組むための必携書です。 ★「緊急地震速報」導入を機会に、日々の地震防災への取り組み(家具の固定・耐震補強など)を再考し、実践するためのアプローチとなる、“きっかけ”としての媒体です。 [商品コード:10135] |
|
18 グラッときたら身の安全 −職場での地震時の活動計画− |
||||||||
![]() |
★事業所の地震対策をさらに実効性あるものとし、周辺住民もその力が発揮できるよう、事前の準備と訓練の習熟を図るための解説書。 [商品コード:3924] |
|
現代のトイレ事情 災害・イベント編 |
||||||||||
![]() |
★温水洗浄機能付きトイレの普及で快適なトイレ環境が当たり前になっているが、いざ災害が起きたら悲惨な状況に陥ることになる。
★阪神・淡路大震災の教訓を踏まえ災害時のトイレ対応の重要性を切実に訴える。 ★現在市販されている、災害時用の簡易トイレの数々、また阪神・淡路大震災時の手作りの応急トイレの写真は、あなたの危機管理意識を触発せずにはおかないだろう。 [商品コード:6216] |
|
NHKスペシャル 首都水没 |
||||||||
![]() ![]() ![]() |
頻発する大都市での集中豪雨。都市水害にどう立ち向かえばいいのか?
2010年4月、国は報告書“首都圏水没”を公表した。報告書は、大規模水害が東京を襲い、荒川や利根川の堤防が決壊、はんらんした濁流が住宅街や地下空間を襲う事態を想定している。報告書をもとに、都市が抱える「水へのぜい弱さ」を検証。地球規模の気候変動のなか、“首都水没”の危機とその対策を考える。 [商品コード:11325] |
|
シリーズ防火 2消防計画編 |
||||||||
![]() ![]() |
★防火管理等の基本となる「消防計画」の重要性とそれに基づく関係者の役割と活動について解説しました。 [商品コード:10784] |
|
シリーズ防火 3訓練編 |
||||||||
![]() ![]() |
★「自分のところは自分で守る」ため、そして、「いざというときのために」消防訓練は欠かせません。効果的な訓練のためのポイントを簡潔に解説しています。 [商品コード:10785] |
|
シリーズ防火 1事業所編 |
||||||||
![]() ![]() |
★火事を未然に防ぐ日ごろからの心構えや訓練など、いざというときに役立つ情報を集約し、小冊子としてまとめました。
★この事業所編は、従業員一人ひとりに「自分の職場から絶対に火事を出さない」という姿勢を学んでもらうための啓発用の一冊です。 ★事業所における「防火管理」を中心に「火災予防」「防災」全般について、簡潔な文章と豊富なイラストで分かりやすく解説しました。 ★従業員教育や研修の資料としてもご活用ください。 [商品コード:10777] |
|
NHKスペシャル 深層崩壊が日本を襲う |
||||||||
![]() ![]() ![]() |
2009年夏、台湾南部のなだらかな山が、大雨によって頂上付近から大崩壊を起こした。深層崩壊と呼ばれる巨大土砂崩れが、集落を襲いおよそ500人の命を奪ったのだ。実は台湾と類似した地形の多い日本でも、深層崩壊は頻発し始めている。専門家による調査で次々と危険箇所が見つかる中、新たな災害から住民の命をどう守るか、対策の最前線を追う。 [商品コード:11326] |
|
16 あなたの職場を守る! 地震対策 |
||||||||||||
![]() ![]() ![]() ※現在、品切れとなっております。
|
★阪神・淡路大震災の写真に加え東日本大震災の写真を多数挿入し、震災時の帰宅困難者対策、オフィス家具の転倒落下防止対策などを新たに登載。
★東日本大震災や阪神・淡路大震災などの震災を教訓として、震災に備えての事前計画や震災時の活動計画など、職場の地震対策の見直しや事業所の防災計画作成をサポートするハンドブックとして、豊富な写真でわかりやすくコンパクトにまとめた一冊です。 [商品コード:440] |
|
そのときどうする −防災サバイバル読本−(6版) |
||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
★日頃の備えも確認できる、生き残るためのサバイバル読本!
★地震だけでなく、台風や津波、土砂災害など、日常で起こりうる災害について網羅。親しみやすいイラストとともに、地震・火災・風水害対策を一冊にまとめました。 ★改訂版では、主に救急編をガイドライン2015に基づいた最新の内容に更新。その他、全体的に内容を見直しました。 ★自主防災組織等の研修に、各ご家庭に、また中高生の防災教育用にも最適な一冊です。 [商品コード:5075] |
|
トリアージ・タッグ(名入れあり) |
||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() TEL : 0120-338-272 (営業日の9:00〜17:00) |
★本製品は、厚生省(現・厚生労働省)の通知(平成8年3月12日指第15号。通知本文はこちら)と総務省消防庁の通知(平成8年7月22日消防救第152号。通知本文はこちら)に準拠した内容となっており、裏面の裁量部分にはバイタルサインの記入欄を設けています。
★記入部分は、水に濡れても文字がにじんだり、破れたりしにくいユポ・ノーカーボン紙を使用していますので、雨の日などでも安心して使うことができます。 ★3枚複写で、1枚目は(災害現場用)、2枚目は(搬送機関用)、3枚目は(収容医療機関用)となっており、1枚目・2枚目・カラー部分は切り離しが可能です。また、傷病者に装着するための輪状のゴム紐を取り付けてあります。 ★1部からご注文いただけます。 合計枚数 価格(税別) 〜 300枚 : 一律 55,000円 301 〜 500枚 : 一律 75,000円 501 〜 700枚 : 一律 100,500円 701 〜 1,000枚 : 一律 142,000円 1,001 〜 1,500枚 : 一律 210,000円 1,501 〜 2,000枚 : 一律 275,000円 2,001 〜 3,000枚 : 1枚 140円 3,001 〜 : 応相談 [ 名入れについて ] ご指定の団体名等を刷り込みます。 [ お見積のご依頼について ] 「お電話(0120-338-272)」または「FAX(0120-338-923)」にて承ります。 FAXでご依頼の場合は、左記の見積依頼書に必要事項をご記入のうえ送信願います。 [商品コード:3931] |
|
トリアージ・タッグ(名入れなし) |
||||||||
![]() ![]() ![]() |
★本製品は、厚生省(現・厚生労働省)の通知(平成8年3月12日指第15号。通知本文はこちら)と総務省消防庁の通知(平成8年7月22日消防救第152号。通知本文はこちら)に準拠した内容となっており、裏面の裁量部分にはバイタルサインの記入欄を設けています。
★記入部分は、水に濡れても文字がにじんだり、破れたりしにくいユポ・ノーカーボン紙を使用していますので、雨の日などでも安心して使うことができます。 ★3枚複写で、1枚目は(災害現場用)、2枚目は(搬送機関用)、3枚目は(収容医療機関用)となっており、1枚目・2枚目・カラー部分は切り離しが可能です。また、傷病者に装着するための輪状のゴム紐を取り付けてあります。 ★1部からご注文いただけます。 [ お見積のご依頼について ] 「お電話(0120-338-272)」または「FAX(0120-338-923)」にて承ります。 FAXでご依頼の場合は、左記の見積依頼書に必要事項をご記入のうえ送信願います。 [商品コード:3695] |
|
日本列島大災害の記録 全3枚セット |
||||||||
![]() ![]() ![]() |
20世紀以降、日本列島を襲った自然災害のうち、118事例をまとめたNHK映像による「災害映像記録集」です。
収録されている映像は、年代別・災害別・エリア別など、分かりやすく整理されています。 さらに項目別にチャプター再生ができますので、付属の説明書とあわせることにより、自治体や大学などでの研修会、研究会などのほか、市民参加の防災教室での上映会などに効果的に利用することができます。 [商品コード:10322] |
|
消太くん・みずきちゃんとまなぶ ひのようじん |
||||||||||
![]() |
★5歳以下の幼児を対象に火の危険性をクイズ形式で教える小冊子。
★幼稚園・保育園での指導用や消防署の広報用に最適です。 ★ご希望に応じて表紙に名入れを承ります。(別途料金15,000円[税別]) [商品コード:5843] |
|
プロジェクトX 挑戦者たち
|
||||||||
![]() ![]() ![]() |
死者33名を数え、日本災害史上未曾有の大惨事と言われるホテルニュージャパン火災。しかし、このとき特別救助隊は66名もの人命を救出していることは、あまり知られていない。消防・救命の世界で今も語り継がれる、伝説の消防士たちの活躍にスポットを当てる。
[商品コード:11331] |
|
プロジェクトX 挑戦者たち
|
||||||||
![]() ![]() ![]() |
平成5年は、冷夏と呼ばれる異常気象の年。梅雨が明けずに、夏になっても大雨が降り続いた。とくに8月6日、鹿児島を襲った集中豪雨による災害は、後に「8.6水害」として記録に残ることになる。猛烈な豪雨の中で立ちつくす人たちは、果たして無事に生還することが出来るのか?8時間に及ぶ奇跡の脱出劇を描く。 [商品コード:11332] |
|
6 防火のてびき〔家庭編〕 〜わが家のヒヤリ・ハット集〜 |
||||||||
![]() |
★内容・家庭内でのヒヤリ・ハットを、過去の火災事例からピックアップし、マンガによってその原因を明らかにし、その予防のためのポイントを示したもの。従来あまり広報されていない割には起こりやすい極めて身近なもので構成された格調高い事例集。ある一家の出来事として24項目を紹介。 [商品コード:430] |
|
15 防火のてびき〔訓練編〕 |
||||||||
![]() |
★日常の消防訓練の重要性を説き、緊急事態に効果的な対処を施せるようになるための自衛消防訓練推進手引書。 [商品コード:439] |
|
防災ガイドブック もしものときに備えて〔保存版〕 |
||||||||
![]() ![]() ![]() |
一家に一冊、住民用防災ガイドの決定版!
★「地震・津波」「風水害」「火災」への備えと災害発生時の対応を、イラストや数値を多数用い、分かりやすく解説した防災総合ガイド。 ★東日本大震災をはじめとする近年の大規模地震災害の教訓を踏まえ、職場で地震にあった場合の留意点や、節電のポイントまで紹介。 [商品コード:11226] |
|
自主防災活動のための 防災訓練マニュアル |
||||||||||
![]() ![]() ![]() |
★「避難所開設・運営訓練」を新たに加え、地震や台風など近年被害が甚大な自然災害に備えた防災訓練に最適なマニュアル本。
★町内会・自治会を基礎とした自主的な防災組織や事業所の実情に即した訓練を実施し、防災力の向上を図ることを目的に編集。 ★10種類の訓練を「目的・実施上の留意事項・計画の立て方・訓練内容・ポイント等」に分けてイラストなどで分かりやすく解説しました。 [商品コード:480] |
|
19 みんなの防災〔風水害編〕 |
||||||||
![]() |
★風水害に代表される自然災害の種類や被害を軽減するうえで必要となる気象情報、災害に備えるための防災対策をイラスト入りで、わかりやすく解説。 [商品コード:4547] |
|
NHKスペシャル MEGAQUAKE 巨大地震 DVD-BOX 全4枚セット |
||||||||
![]() ![]() ![]() |
最新科学が描き出す巨大地震のリスクとどう向き合っていけばよいのか?
地震研究の最先進地・日本から、この惑星に生きる覚悟を伝えるドキュメンタリーシリーズ。 [商品コード:11343] |
|
NHKスペシャル
MEGAQUAKE 巨大地震
|
||||||||
![]() ![]() ![]() |
「巨大地震はいつ、どこで起きるのか」。高感度地震計やGPSという最新観測技術を手に入れたクエイクハンターたちは、地球の内部を克明に捉え、「地震の巣」をピンポイントで明らかにしつつある。 [商品コード:11321] |
|
NHKスペシャル
MEGAQUAKE 巨大地震
|
||||||||
![]() ![]() ![]() |
現代都市を直撃したメガクエイク、阪神・淡路大震災。わずか15秒の揺れが、なぜあれほどの惨禍をもたらしたのか?明らかになった地震発生のメカニズムに、住宅倒壊、高速道路破壊、地滑り被害、それぞれの生存者の証言をもとにした再現ドラマを組み合わせ、15秒の「完全再現」を試みる。 [商品コード:11322] |
|
NHKスペシャル
MEGAQUAKE 巨大地震
|
||||||||
![]() ![]() ![]() |
近い将来高い確率で発生が危険視されている南海トラフでの巨大地震。スーパーコンピューターによる最新解析によると、放出された膨大な地震波のエネルギーは、とくに東京・大阪・名古屋といった大都市圏に集中的に襲いかかり、長く大きく高層ビル群を揺らし続ける「長周期地震動」を発生させると予測されている。最新研究成果と都市の秘められた歴史を軸に、メガシティに迫る危機の実像をつぶさに描き出す。 [商品コード:11323] |
|
NHKスペシャル
MEGAQUAKE 巨大地震
|
||||||||
![]() ![]() ![]() |
人類誕生以来、幾千万もの命を奪い、海外では“killer Wave”と呼ばれることもある津波。
一人でも多くの命を救いたいと地道な努力を続ける研究者たちのルポにドラマを絡めながら、都市を襲う津波の真の姿を“未来の被災者”にリアリティ豊かに伝えていく。 [商品コード:11324] |
|