☰
東京法令
❯❯
出版図書目録
▼
❯❯
省庁・自治体
❯❯
防災/冊子
省庁・自治体
/防災/冊子
■
地方行政
■
議会
■
環境
■
人事管理
■
文書実務
■
介護福祉
■
厚生労働
■
国土交通
■
経済産業
■
財務
■
海上保安
■
防犯
■
交通安全
■
防災/冊子
■
表示形式
:
詳細表示
| 書名一覧
並び順
: 通常 |
書名順
|
人気順
|
詳細検索画面を表示する
書籍詳細検索
分野選択[東京法令]
分野選択[とうほう]
書籍名
編著者名
内容紹介文
ISBNコード
ISBN978-4-
-
-
検索範囲
≪全ての分野から検索≫
東京法令出版
⇒警察・司法
⇒消防・防災
⇒省庁・自治体
⇒電子書籍
とうほう
⇒高等学校教科書
⇒高等学校副教材
⇒中学校副教材
⇒大学・短大・専門学校用図書
⇒教師用図書(教科別)
⇒教師用図書
⇒生徒の安全
表示件数
件
並び順
通常
書名順
人気順
表示形式
詳細表示
書名一覧
警察・司法
消防・防災
省庁・自治体
電子書籍
法令集
法学一般
昇任試験
総務・警務
生活安全
刑事
地域
交通
駐車違反取締
法務・矯正
弁護
警察関連図書
小冊子
雑誌
雑誌
法令集
消防行政
予防
危険物
防火・防災管理
防災/冊子
警防
消防機器
救急
応急手当
教養・職場管理
試験対策
消防団
ガイドライン2015特集
防災特集
地方行政
議会
環境
人事管理
文書実務
介護福祉
厚生労働
国土交通
経済産業
財務
海上保安
防犯
交通安全
防災/冊子
警察
消防
その他
高等学校教科書
高等学校副教材
中学校副教材
大学・短大・専門学校用図書
教師用図書(教科別)
教師用図書
生徒の安全
高校−商業教科書
高校−公民
高校−地理
高校−歴史
高校−国語
高校−家庭科
高校−入学前教材
高校−商業(ビジネス情報分野)
高校−商業(会計分野)
高校−商業(商業法規・商業経済)
高校−商業(珠算・電卓分野)
中学−国語
中学−地理
中学−歴史
中学−公民
中学−理科
中学−ワーク
中学−ノート
中学−総まとめ教材
中学−総合学習
一般教養・就職対策
商業関係
秘書関係
国家資格関係
福祉・介護関係
大学・短大向け図書
教師−公民
教師−地理
教師−歴史
教師−理科
教師−国語
教師−数学
教師−商業
教師−保健体育
教師−技術家庭
教師−総合学習
教養一般
話題源
Q&A
指導資料
Question Box
マニュアル
指導事例集
教育史
日本の教育課題
薬物乱用防止
防犯
交通安全
防火・防災
応急手当
閉じる
●
東京法令出版
警察・司法
≫法令集
≫法学一般
≫昇任試験
≫総務・警務
≫生活安全
≫刑事
≫地域
≫交通
≫駐車違反取締
≫法務・矯正
≫弁護
≫警察関連図書
≫小冊子
≫雑誌
消防・防災
≫雑誌
≫法令集
≫消防行政
≫予防
≫危険物
≫防火・防災管理
≫防災/冊子
≫警防
≫消防機器
≫救急
≫応急手当
≫教養・職場管理
≫試験対策
≫消防団
≫ガイドライン2015特集
≫防災特集
省庁・自治体
≫地方行政
≫議会
≫環境
≫人事管理
≫文書実務
≫介護福祉
≫厚生労働
≫国土交通
≫経済産業
≫財務
≫海上保安
≫防犯
≫交通安全
≫防災/冊子
電子書籍
≫警察
≫消防
≫その他
●
とうほう
高等学校教科書
≫高校−商業教科書
高等学校副教材
≫高校−公民
≫高校−地理
≫高校−歴史
≫高校−国語
≫高校−家庭科
≫高校−入学前教材
≫高校−商業(ビジネス情報分野)
≫高校−商業(会計分野)
≫高校−商業(商業法規・商業経済)
≫高校−商業(珠算・電卓分野)
中学校副教材
≫中学−国語
≫中学−地理
≫中学−歴史
≫中学−公民
≫中学−理科
≫中学−ワーク
≫中学−ノート
≫中学−総まとめ教材
≫中学−総合学習
大学・短大・専門学校用図書
≫一般教養・就職対策
≫商業関係
≫秘書関係
≫国家資格関係
≫福祉・介護関係
≫大学・短大向け図書
教師用図書(教科別)
≫教師−公民
≫教師−地理
≫教師−歴史
≫教師−理科
≫教師−国語
≫教師−数学
≫教師−商業
≫教師−保健体育
≫教師−技術家庭
≫教師−総合学習
教師用図書
≫教養一般
≫話題源
≫Q&A
≫指導資料
≫Question Box
≫マニュアル
≫指導事例集
≫教育史
≫日本の教育課題
生徒の安全
≫薬物乱用防止
≫防犯
≫交通安全
≫防火・防災
≫応急手当
一緒に助かるために
−高齢者・障がい者等と支援者のための防災マニュアル−
災害時、手助けが必要な方も、支援をする方も、一緒に助かるために必要なこととは?
【本書の特色】
★発災前の備え、発災時の避難行動、避難後の生活などの各段階における、要配慮者本人とその家族、支援者となる地域住民や福祉関係者等の対応方法をイラストを交えて解説。
★要配慮者の特性別(8分類)に支援のポイントを提示。見開きの左頁に要配慮者や家族の行動を、右頁に地域の支援者の支援活動例を掲載。
★国が実施する「避難の理解力向上キャンペーン」による、高齢者や障がい者等に対する普及啓発の内容や、避難所等における感染症対策など、最新の情報を掲載。
【本書の活用例】
★要配慮者、地域住民、福祉施設、行政が、互いに支え合える関係づくりのための啓発ツールとして。
★避難行動要支援者の個別計画作成の参考資料として。
★福祉関係者や医療関係者が、担当する高齢者や障がい者の自宅の災害リスクを本人と一緒に確認し、避難先、避難経路、避難のタイミングについて話し合う際の手引きとして。さらに、避難行動計画作成キット『わが家の防災タイムライン』とセットで活用すると効果的。
[商品コード:13664]
編著者名
鍵屋 一(跡見学園女子大学 観光コミュニティ学部 教授,一般社団法人 福祉防災コミュニティ協会代表理事)
体裁
A4判 36ページ
定価
400円(消費税込み)
本体価格+税
364円+税
4ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災特集
消防・防災≫防災/冊子
ハザードマップで防災まちづくり
−命を守る防災への挑戦−
「災害があっても命を守り抜くために」
ハザードマップ作りや防災について悩んでいる方に贈る、課題解決のための一冊!
★「ハザードマップとは何か」
災害時の避難や避難情報を長年にわたり研究してきた防災研究の第一人者が、ハザードマップ作りを通じ、命を守るための本質と課題を徹底解説しています。
★「どうしたらハザードマップを見てもらえるのか」「どうしたら危険性を正しく理解してもらえるのか」
数々の課題に応える工夫が反映されたハザードマップの実例(5分類12事例)を紹介。“わがまち”のハザードマップ作りのヒントが満載です!
[商品コード:13503]
編著者名
東京大学大学院情報学環特任教授 片田 敏孝 著
体裁
A4判 184ページ
定価
3,300円(消費税込み)
本体価格+税
3,000円+税
33ポイント
ISBN
ISBN978-4-8090-2475-7
C3036 \3000E
関連書籍
省庁・自治体≫地方行政
省庁・自治体≫環境
消防・防災≫防災/冊子
消防・防災≫防災特集
啓発資料≫防火・防災
生徒の安全≫防火・防災
発行日
令和2年4月1日
Disaster Prevention Guidebook
防災ガイドブック
〜もしものときに備えて!〜
災害発生!わたしたちはどうすればいい?
地震、風水害、原子力災害・・・、あらゆる災害への対応から日頃行うべき備えまで、家族の命を守るためのこの1冊!
★
警戒レベル4は速やかに全員避難!
警戒レベルに合わせた避難情報と住民がとるべき行動をわかりやすく掲載。命を守るための指標に!
★
災害に備えて何から始めればいいの?
防災リュックには何を入れる? 災害時、家族とどこで待ち合わせをしようか? 日頃の備えのヒントがここにあります。
★
イラスト多用! みんなで楽しく防災対策
親しみを感じさせるデザインで大人から子どもまで楽しく防災を学べます。
[
名入れについて
]
ご指定の団体名等を表紙下に刷り込みます(別途料金15,000円[税別]〜)。
[
お見積のご依頼について
]
「お電話
(
0120-338-272
)
」または「FAX
(
0120-338-923
)
」にて承ります。
FAXでご依頼の場合は、上記の見積依頼書に必要事項をご記入のうえ送信願います。
[商品コード:11226]
体裁
A4判 20ページ
定価
187円(消費税込み)
本体価格+税
170円+税
1ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
消防・防災≫消防団
消防・防災≫防災特集
啓発資料≫防火・防災
防災サバイバル読本
そのときどうする(7版)
日頃の備えから災害発生時の行動まで……
生き残るためのサバイバル読本!
★日常生活の中で起こり得る災害全般を想定し、そのときの対処法、その後の対応策を親しみやすいイラストとともに解説!
★2019年5月から導入された5段階の警戒レベルを織り込み済み。住民のとるべき行動がより分かりやすくなりました。
★地震・火災・風水害対策に加え、ガイドライン2015に対応した応急手当の方法についても網羅!
★防災講習会や防災リーダー用教本に、また中高生の防災教育用にも最適な一冊です。
[商品コード:5075]
編著者名
編集 (一財)日本防火・防災協会
体裁
A5判 132ページ
定価
770円(消費税込み)
本体価格+税
700円+税
7ポイント
ISBN
ISBN978-4-8090-2467-2
C0030 \700E
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
消防・防災≫消防団
消防・防災≫防災特集
啓発資料≫防火・防災
生徒の安全≫防火・防災
発行日
令和元年8月10日
7版発行
〜自らの身は自らが守る〜
風水害対策BOOK
近年大きな被害をもたらし、多くの尊い命を奪っている風水害。
「自らの身は自らが守る」ための最初の一歩として!
本書を活用すれば…
★台風や集中豪雨など風水害のリスクを知り、家庭や地域で備えを進めることで被害を軽減することができます。
★お住まいの地域のハザードマップを見ながら活用することで、緊急時における避難の意識が高まります。
さらに、2019年5月から導入された5段階の警戒レベルを詳解。
住民のとるべき行動がよりわかりやすくなりました。
[
名入れについて
]
ご指定の団体名等を刷り込みます(別途料金15,000円[税別]〜)。
[
お見積のご依頼について
]
「
お電話
(
0120-338-272
)」
または
「FAX(
0120-338-923
)」
にて承ります。
FAX
でご依頼の場合は、左記の見積依頼書に必要事項をご記入のうえ送信願います。
[商品コード:13352]
編著者名
監修 公益財団法人 市民防災研究所
体裁
A5判 20ページ
定価
110円(消費税込み)
本体価格+税
100円+税
1ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
消防・防災≫消防団
消防・防災≫防災特集
啓発資料≫防火・防災
自主防災活動のための
防災訓練マニュアル
★「避難所開設・運営訓練」を新たに加え、地震や台風など近年被害が甚大な自然災害に備えた防災訓練に最適なマニュアル本。
★町内会・自治会を基礎とした自主的な防災組織や事業所の実情に即した訓練を実施し、防災力の向上を図ることを目的に編集。
★10種類の訓練を「目的・実施上の留意事項・計画の立て方・訓練内容・ポイント等」に分けてイラストなどで分かりやすく解説しました。
[商品コード:480]
体裁
B5判 80ページ
定価
1,100円(消費税込み)
本体価格+税
1,000円+税
11ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
消防・防災≫消防団
啓発資料≫防火・防災
生徒の安全≫防火・防災
消防・防災≫防災特集
発行日
平成24年10月10日
5訂版発行
[防災キット]
わが家の防災タイムライン
「自らの命は自らが守る」意識を一人ひとりに!
台風等による風水害の発生に備え、避難に向けた行動を時系列で整理した防災行動計画(マイ・タイムライン)を作成する取り組みが注目されています。本商品は、このタイムラインを家庭で手軽に作成できるように、タイムライン作成用の専用シートと必要な資料をセットにしました。
まずは家族で、そして地域や学校で…。防災講習や訓練、防災教育など様々な場面で活用でき、「自らの命は自らが守る」ために、一人ひとりがやるべきことが明確になります。
【本教材の使い方(例)】
個人で…
★まずは自らが「考えて」作成する。
★「3密」を避けておうちでも作れます。
家庭で…
★家族皆で話し合って、それぞれの避難行動、役割分担を決める。
★離れて暮らす家族とも共有しておくと安心。
地域で…
★近所や同じ地区の人たちと意見交換しながら作成する。
★防災訓練、勉強会に取り入れる。
学校で…
★地域の災害リスクを調べ、自宅に居るとき、学校に居るときを想定して作成する。
★防災授業や避難訓練に取り入れる。家庭学習用(夏休みの課題など)にも。
【活用のメリット】
★「自らの命は自らが守る」自助の意識を一人ひとりに醸成させるための防災教材として最適です。
★家族で取り組むことによって、家族の絆と防災への意識が高まります。さらに近所の住民同士で取り組むことにより課題が共有され、地域全体の防災力(共助の力)を高めることができます。
[商品コード:13634]
編著者名
監修 今村 文彦(東北大学災害科学国際研究所所長、津波工学教授)
体裁
A4判 紙製ケース入り
防災ガイドブック16頁,制作ガイド6頁,シート4頁,専用シール1枚
定価
620円(消費税込み)
本体価格+税
564円+税
6ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災特集
消防・防災≫防災/冊子
生徒の安全≫防火・防災
省庁・自治体≫国土交通
発行日
令和2年6月15日
備えいらずの防災レシピ
「食」で実践 フェーズフリー
「いつも」の食事を「もしも」の食事に!
★家庭にあるもので、普段に近い食事を! 普段の食事で災害などの非常時を乗り越えるためのレシピブック
★「フェーズフリー」の考え方に基づいた、おいしくて、カンタンなレシピを35品掲載!
※日常時と非常時という社会のフェーズ(時期、状態)を取り払い、普段利用している商品やサービスを災害時に適切に使えるようにすること。
★レシピは3ステップでラクラク完成!
★購入者限定レシピ動画付き!YouTubeと連動!
★SNSとも連動! 最新情報、製作裏話などがチェックできる!
[ 第20回 ほんづくり大賞・優秀賞受賞! ]
2021年1月、『備えいらずの防災レシピ −「食」で実践 フェーズフリー−』が、「第20回ほんづくり大賞」(政刊懇談会主催)の優秀賞を受賞しました。
政刊懇談会は、1965年に政府刊行物を発行する出版社と全国官報販売協同組合が中心となって、政府刊行物や実務書の普及を目的として結成されました。
[商品コード:13641]
編著者名
飯田 和子
体裁
A5判 88ページ
定価
1,320円(消費税込み)
本体価格+税
1,200円+税
13ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
消防・防災≫防災特集
警察・司法≫警察関連図書
生徒の安全≫防火・防災
大学・短大・専門学校用図書≫一般教養・就職対策
教師用図書≫教養一般
教師用図書(教科別)≫教師−技術家庭
発行日
令和2年8月10日
巨大地震災害へのカウントダウン
〜東海・東南海・南海地震に向けた防災戦略〜
被害想定を直視せよ!
この未曾有の災害は、連携なくして乗り越えられない。生き残りをかけた6つの戦略的アクションプラン。
★住宅の耐震化戦略の構築
★やや長周期の強震動による社会資本への被害予測と対策の確立
★広域災害を視野に入れた連携体制の構築・効果的な危機対応を可能にする情報システムの開発
★要援護者の避難対策も含めた総合的な津波避難対策の提案
★中山間地域・中小都市の再生を視野に入れた防災のあり方の提案
★複数の震災が連続して発生する場合での最適な復旧・復興戦略
[商品コード:10655]
編著者名
[監修]
河田惠昭(人と防災未来センター長)
林 春男(京都大学防災研究所教授)
[編集]
大大特成果普及事業チーム33
体裁
A5判 280ページ
定価
2,640円(消費税込み)
本体価格+税
2,400円+税
26ポイント
ISBN
ISBN978-4-8090-2277-7
C3030 \2400E
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
教養≫ビジネス
発行日
平成21年6月1日
DVD付き絵本 希望の木
『DVD付き絵本 希望の木』 特設サイトはこちら
[ 陸前高田市教育委員会推薦図書 ][ 瀬戸内寂聴氏推薦 ]
[ 第15回 ほんづくり大賞・大賞受賞 ]
2016年2月19日、『DVD付き絵本 希望の木』が、「第15回ほんづくり大賞」(政刊懇談会主催)の大賞を受賞しました。政刊懇談会は、1965年に政府刊行物を発行する出版社と全国官報販売協同組合が中心となって、政府刊行物や実務書の普及を目的として結成された会です。
[商品コード:12374]
編著者名
文 新井 満
絵 山本 二三
体裁
A4横判 48ページ
定価
2,343円(消費税込み)
本体価格+税
2,130円+税
23ポイント
ISBN
ISBN978-4-8090-3173-1
C0793 \2130E
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
教師用図書(教科別)≫教師−総合学習
教師用図書≫教養一般
生徒の安全≫防火・防災
大学・短大・専門学校用図書≫一般教養・就職対策
大学・短大・専門学校用図書≫大学・短大向け図書
発行日
平成27年5月11日
緊急地震速報
〜揺れる前にできること〜
★「緊急地震速報」は、「揺れる前に地震を知る」ことができる、世界でも初の画期的な取り組みです。自治体・企業等での活用など、幅広い分野での活用が期待されています。
★本書は、10月1日からの本格運用(一般への情報提供開始)を前に、その特性や課題等を提示。「緊急地震速報」を有効に活用するための情報を網羅しました。
★各方面の実務家による執筆内容は、読者がそれぞれの立場で「緊急地震速報」へ取り組むための必携書です。
★「緊急地震速報」導入を機会に、日々の地震防災への取り組み(家具の固定・耐震補強など)を再考し、実践するためのアプローチとなる、“きっかけ”としての媒体です。
[商品コード:10135]
編著者名
監修 東京大学教授 生産技術研究所 目黒公郎
リアルタイム地震情報利用協議会 藤縄幸雄
体裁
A5判 288ページ
定価
2,420円(消費税込み)
本体価格+税
2,200円+税
24ポイント
ISBN
ISBN978-4-8090-3126-7
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
教養≫ビジネス
新版
必携 ドローン活用ガイド
−災害対応実践編−
災害時の情報収集ツールとして、次なる活用へ!
官民問わず、ドローンを使って災害情報を収集しようとする方、その支援をする方に最適!
★「なぜドローンを飛ばすのか?」「それはドローンで見えるのか?」「広域災害にいかに立ち向かっていくか」情報収集ドローンの活用に関わる根本的な3つの問いに答えるとともに、訓練から現場展開までの道筋を解説!
★運航の安全性を高め、ドローンによる情報収集からマッピング、情報共有までを視野に入れた知識体系を網羅!
★全ての項目に「POINT!」として概要を掲載。知りたい情報の選別・把握が一目で可能に!
★著者の豊富な経験・分析に基づく情報を「コラム」として掲載。さらなる知識の補填に!
★巻末附録「オルソ画像作成の流れ」付き。専門的な観点からオルソ画像作成の仕組みを解説!
[商品コード:13621]
編著者名
防災科学技術研究所 内山 庄一郎 著
体裁
B5判(オールカラー) 280ページ
定価
4,400円(消費税込み)
本体価格+税
4,000円+税
44ポイント
ISBN
ISBN978-4-8090-2479-5
C3030 \4000E
関連書籍
消防・防災≫警防
消防・防災≫防災/冊子
警察・司法≫地域
省庁・自治体≫地方行政
省庁・自治体≫国土交通
発行日
令和2年6月10日
救急医療改革
―役割分担、連携、集約化と分散―
危機に瀕した救急医療に対する、現場救急医からの改革への提言!
救急患者のたらい回しがマスコミを賑わし、救急医療体制の崩壊が大きな社会問題になっている今、これからの救急医療体制はどうすればよいのか?
救急医療の現場を長年実践してきた医師たちが、国民のための新しい救急医療体制構築のあり方を提言する。
日野原重明氏、柳田邦男氏、國松孝次氏より推薦文をいただきました!
[商品コード:10350]
編著者名
小濱 啓次 編著
体裁
A5判 384ページ
定価
2,640円(消費税込み)
本体価格+税
2,400円+税
26ポイント
ISBN
ISBN978-4-8090-2247-0
C3047 \2400E
関連書籍
消防・防災≫救急
消防・防災≫警防
発行日
平成20年5月10日
シリーズ防火 1事業所編
★火事を未然に防ぐ日ごろからの心構えや訓練など、いざというときに役立つ情報を集約し、小冊子としてまとめました。
★この事業所編は、従業員一人ひとりに「自分の職場から絶対に火事を出さない」という姿勢を学んでもらうための啓発用の一冊です。
★事業所における「防火管理」を中心に「火災予防」「防災」全般について、簡潔な文章と豊富なイラストで分かりやすく解説しました。
★従業員教育や研修の資料としてもご活用ください。
[商品コード:10777]
体裁
A5判 32ページ
定価
154円(消費税込み)
本体価格+税
140円+税
1ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
啓発資料≫防火・防災
シリーズ防火 2消防計画編
★防火管理等の基本となる「消防計画」の重要性とそれに基づく関係者の役割と活動について解説しました。
[商品コード:10784]
体裁
A5判 16ページ
定価
105円(消費税込み)
本体価格+税
96円+税
1ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
啓発資料≫防火・防災
生徒の安全≫防火・防災
シリーズ防火 3訓練編
★「自分のところは自分で守る」ため、そして、「いざというときのために」消防訓練は欠かせません。効果的な訓練のためのポイントを簡潔に解説しています。
[商品コード:10785]
体裁
A5判 16ページ
定価
105円(消費税込み)
本体価格+税
96円+税
1ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
啓発資料≫防火・防災
生徒の安全≫防火・防災
家庭防火マニュアル
★全面改訂版がついに登場。「家庭防火」に焦点を当て、家族全員で防火についてご確認いただける内容になっています。
★ちょっとした不注意によって引き起こされる住宅火災。出火原因別の予防対策に加え、もしもの時の対応策を紹介しています。
[商品コード:8608]
体裁
B5判・カラー 24ページ
定価
154円(消費税込み)
本体価格+税
140円+税
1ポイント
内容現在
平成28年9月15日
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
啓発資料≫防火・防災
生徒の安全≫防火・防災
発行日
平成28年10月1日
2版発行
トリアージ・タッグ(名入れなし)
★本製品は、厚生省(現・厚生労働省)の通知(平成8年3月12日指第15号。通知本文は
こちら
)と総務省消防庁の通知(平成8年7月22日消防救第152号。通知本文は
こちら
)に準拠した内容となっており、裏面の裁量部分にはバイタルサインの記入欄を設けています。
★記入部分は、水に濡れても文字がにじんだり、破れたりしにくいユポ・ノーカーボン紙を使用していますので、雨の日などでも安心して使うことができます。
★3枚複写で、1枚目は(災害現場用)、2枚目は(搬送機関用)、3枚目は(収容医療機関用)となっており、1枚目・2枚目・カラー部分は切り離しが可能です。また、傷病者に装着するための輪状のゴム紐を取り付けてあります。
★1部からご注文いただけます。
[
お見積のご依頼について
]
「
お電話
(
0120-338-272
)」
または
「FAX(
0120-338-923
)」
にて承ります。
FAX
でご依頼の場合は、左記の見積依頼書に必要事項をご記入のうえ送信願います。
[商品コード:3695]
体裁
232mm×110mm
ユポ・ノーカーボン紙 3枚複写
定価
144円(消費税込み)
本体価格+税
131円+税
1ポイント
関連書籍
消防・防災≫救急
消防・防災≫防災/冊子
トリアージ・タッグ(名入れあり)
※
お問合せ商品
TEL :
0120-338-272
(営業日の9:00〜17:00)
TEL :
0120-338-272
(営業日の9:00〜17:00)
★本製品は、厚生省(現・厚生労働省)の通知(平成8年3月12日指第15号。通知本文は
こちら
)と総務省消防庁の通知(平成8年7月22日消防救第152号。通知本文は
こちら
)に準拠した内容となっており、裏面の裁量部分にはバイタルサインの記入欄を設けています。
★記入部分は、水に濡れても文字がにじんだり、破れたりしにくいユポ・ノーカーボン紙を使用していますので、雨の日などでも安心して使うことができます。
★3枚複写で、1枚目は(災害現場用)、2枚目は(搬送機関用)、3枚目は(収容医療機関用)となっており、1枚目・2枚目・カラー部分は切り離しが可能です。また、傷病者に装着するための輪状のゴム紐を取り付けてあります。
★1部からご注文いただけます。
合計枚数 価格(税別)
〜 300枚 : 一律 55,000円
301 〜 500枚 : 一律 75,000円
501 〜 700枚 : 一律 100,500円
701 〜 1,000枚 : 一律 142,000円
1,001 〜 1,500枚 : 一律 210,000円
1,501 〜 2,000枚 : 一律 275,000円
2,001 〜 3,000枚 : 1枚 140円
3,001 〜 : 応相談
[
名入れについて
]
ご指定の団体名等を刷り込みます。
[
お見積のご依頼について
]
「
お電話
(
0120-338-272
)」
または
「FAX(
0120-338-923
)」
にて承ります。
FAX
でご依頼の場合は、左記の見積依頼書に必要事項をご記入のうえ送信願います。
[商品コード:3931]
体裁
232mm×110mm
ユポ・ノーカーボン紙 3枚複写
本体価格+税
※
関連書籍
消防・防災≫救急
消防・防災≫防災/冊子
続
家庭内事故を防ぐために
119の事例とアドバイス
大事な家族を守る一冊。
“続編”を刊行!思い当たる事例はありませんか?
あなたのちょっとした気づかいで、多くの事故が防げます!
★家庭内で発生した火災事故、救急事故、ガス漏れ事故など新たに119事例を原因別に抽出・分析
★再発防止のポイントとイラストを挿入し、安全と安心な環境づくりをアドバイス
[商品コード:9060]
編著者名
監修/東京消防庁
体裁
A5判 152ページ
定価
1,100円(消費税込み)
本体価格+税
1,000円+税
11ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
啓発資料≫防火・防災
生徒の安全≫防火・防災
現代のトイレ事情
災害・イベント編
★温水洗浄機能付きトイレの普及で快適なトイレ環境が当たり前になっているが、いざ災害が起きたら悲惨な状況に陥ることになる。
★阪神・淡路大震災の教訓を踏まえ災害時のトイレ対応の重要性を切実に訴える。
★現在市販されている、災害時用の簡易トイレの数々、また阪神・淡路大震災時の手作りの応急トイレの写真は、あなたの危機管理意識を触発せずにはおかないだろう。
[商品コード:6216]
編著者名
山下 亨 著
体裁
四六判 290ページ
定価
1,430円(消費税込み)
本体価格+税
1,300円+税
14ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
啓発資料≫防火・防災
生徒の安全≫防火・防災
6
防火のてびき〔家庭編〕
〜わが家のヒヤリ・ハット集〜
★内容・家庭内でのヒヤリ・ハットを、過去の火災事例からピックアップし、マンガによってその原因を明らかにし、その予防のためのポイントを示したもの。従来あまり広報されていない割には起こりやすい極めて身近なもので構成された格調高い事例集。ある一家の出来事として24項目を紹介。
[商品コード:430]
体裁
A5判 24ページ
定価
154円(消費税込み)
本体価格+税
140円+税
1ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
啓発資料≫防火・防災
生徒の安全≫防火・防災
16 あなたの職場を守る!
地震対策
★東日本大震災や阪神・淡路大震災などの震災を教訓として、震災に備えた事前計画や震災時の活動計画など、事業所の地震対策の見直しや防災計画の作成をサポートするための内容をコンパクトにまとめた一冊
★阪神・淡路大震災の写真に加えて東日本大震災の写真を多数掲載し、震災時の帰宅困難者対策、オフィス家具の転倒落下防止対策なども登載
★最新の5版では、発生の切迫性が高まっている「南海トラフ地震」において想定される震度分布図等を掲載するとともに、「南海トラフ地震に関連する情報(臨時)」が発表された場合における事業所の情報収集・伝達方法や応急措置のポイント等について例を挙げながら解説。そのほか、統計資料も最新の内容に更新
[商品コード:440]
編著者名
地震対策研究会 編集
体裁
A5判 48ページ
定価
330円(消費税込み)
本体価格+税
300円+税
3ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
消防・防災≫防災特集
教養≫ビジネス
啓発資料≫防火・防災
生徒の安全≫防火・防災
発行日
平成31年3月31日
消太くん・みずきちゃんとまなぶ
ひのようじん
★5歳以下の幼児を対象に火の危険性をクイズ形式で教える小冊子。
★幼稚園・保育園での指導用や消防署の広報用に最適です。
★ご希望に応じて表紙に名入れを承ります。(別途料金15,000円[税別])
[商品コード:5843]
編著者名
幼年者防火研究会 監修
体裁
A5判 オールカラー 16ページ
定価
110円(消費税込み)
本体価格+税
100円+税
1ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
啓発資料≫防火・防災
生徒の安全≫防火・防災
NHKスペシャル
MEGAQUAKE 巨大地震
DVD-BOX 全4枚セット
最新科学が描き出す巨大地震のリスクとどう向き合っていけばよいのか?
地震研究の最先進地・日本から、この惑星に生きる覚悟を伝えるドキュメンタリーシリーズ。
[商品コード:11343]
体裁
DVD
定価
16,720円(消費税込み)
本体価格+税
15,200円+税
167ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
啓発資料≫防火・防災
消防・防災≫防災特集
NHKスペシャル
首都水没
頻発する大都市での集中豪雨。都市水害にどう立ち向かえばいいのか?
2010年4月、国は報告書“首都圏水没”を公表した。報告書は、大規模水害が東京を襲い、荒川や利根川の堤防が決壊、はんらんした濁流が住宅街や地下空間を襲う事態を想定している。報告書をもとに、都市が抱える「水へのぜい弱さ」を検証。地球規模の気候変動のなか、“首都水没”の危機とその対策を考える。
[商品コード:11325]
体裁
DVD
定価
4,180円(消費税込み)
本体価格+税
3,800円+税
41ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
啓発資料≫防火・防災
消防・防災≫防災特集
NHKスペシャル
深層崩壊が日本を襲う
2009年夏、台湾南部のなだらかな山が、大雨によって頂上付近から大崩壊を起こした。深層崩壊と呼ばれる巨大土砂崩れが、集落を襲いおよそ500人の命を奪ったのだ。実は台湾と類似した地形の多い日本でも、深層崩壊は頻発し始めている。専門家による調査で次々と危険箇所が見つかる中、新たな災害から住民の命をどう守るか、対策の最前線を追う。
[商品コード:11326]
体裁
DVD
定価
4,180円(消費税込み)
本体価格+税
3,800円+税
41ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
啓発資料≫防火・防災
消防・防災≫防災特集
NHKスペシャル
気候大異変
全2枚セット
第1回 異常気象 地球シミュレータの警告
異常気象に翻弄(ほんろう)される現在の世界をルポしながら、「地球シミュレータ」の詳細な計算結果をもとに、コンピューターグラフィクスを駆使し百年後の地球の姿を映像化する。
第2回 環境の崩壊が止まらない
今後100年間に予測される、温暖化による生態系と人類への影響を探る。
[商品コード:11327]
体裁
DVD
定価
8,360円(消費税込み)
本体価格+税
7,600円+税
83ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
啓発資料≫防火・防災
消防・防災≫防災特集
日本列島大災害の記録
全3枚セット
20世紀以降、日本列島を襲った自然災害のうち、118事例をまとめたNHK映像による「災害映像記録集」です。
収録されている映像は、年代別・災害別・エリア別など、分かりやすく整理されています。
さらに項目別にチャプター再生ができますので、付属の説明書とあわせることにより、自治体や大学などでの研修会、研究会などのほか、市民参加の防災教室での上映会などに効果的に利用することができます。
[商品コード:10322]
体裁
DVD
定価
140,800円(消費税込み)
本体価格+税
128,000円+税
1408ポイント
関連書籍
消防・防災≫防災/冊子
啓発資料≫防火・防災
消防・防災≫防災特集
プロジェクトX 挑戦者たち
炎上 男たちは飛び込んだ
〜ホテルニュージャパン・伝説の消防士たち〜
死者33名を数え、日本災害史上未曾有の大惨事と言われるホテルニュージャパン火災。しかし、このとき特別救助隊は66名もの人命を救出していることは、あまり知られていない。消防・救命の世界で今も語り継がれる、伝説の消防士たちの活躍にスポットを当てる。
[商品コード:11331]
体裁
DVD
定価
2,090円(消費税込み)
本体価格+税
1,900円+税
20ポイント
関連書籍
消防・防災≫警防
啓発資料≫防火・防災
プロジェクトX 挑戦者たち
絶体絶命 650人決死の脱出劇
〜土石流と闘った8時間〜
平成5年は、冷夏と呼ばれる異常気象の年。梅雨が明けずに、夏になっても大雨が降り続いた。とくに8月6日、鹿児島を襲った集中豪雨による災害は、後に「8.6水害」として記録に残ることになる。猛烈な豪雨の中で立ちつくす人たちは、果たして無事に生還することが出来るのか?8時間に及ぶ奇跡の脱出劇を描く。
[商品コード:11332]
体裁
DVD
定価
2,090円(消費税込み)
本体価格+税
1,900円+税
20ポイント
関連書籍
消防・防災≫警防
啓発資料≫防火・防災
当ウェブサイトでは、JavaScriptを使用しています。
ご覧になる際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてください。
≫
サイトポリシー